みかんの缶詰で簡単 炊飯器オレンジケーキ

クックナツ児
クックナツ児 @cook_40178185

今まで作った炊飯器ケーキの中で一番簡単で美味しい!甘さ控えめのさっぱり味。卵、生クリーム不使用です。
このレシピの生い立ち
みかんの缶詰が余ったので、前から作ってみたかったオレンジケーキを炊飯器で簡単に♥

みかんの缶詰で簡単 炊飯器オレンジケーキ

今まで作った炊飯器ケーキの中で一番簡単で美味しい!甘さ控えめのさっぱり味。卵、生クリーム不使用です。
このレシピの生い立ち
みかんの缶詰が余ったので、前から作ってみたかったオレンジケーキを炊飯器で簡単に♥

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

7〜8人分
  1. 薄力粉 200g
  2. ベーキングパウダー 小さじ2
  3. ★の代わりにホットケーキミックスでもOK
  4. 牛乳または水 1カップ(約100〜150cc)
  5. みかんの缶詰(みかんのみ) 約100g
  6. 砂糖(あれば三温糖) 大さじ2
  7. サラダ油(炊飯器底に塗る用) 少量

作り方

  1. 1

    ボウルにみかんを入れる(汁は使いません)。フォークで粗めにみかんを潰す。

  2. 2

    1に小麦粉とベーキングパウダーをふるって入れる。砂糖を加えたら、牛乳を少しずつ入れながら生地全体をサックリ混ぜる。

  3. 3

    炊飯器に少量のサラダ油をひき(焼きあがりに取り出しやすくする為)、生地を流し込んでスイッチオン。

  4. 4

    竹串などで中央をさして、生地がついてこなければ出来上がり。焼き時間は各炊飯器で調整してください。

  5. 5

    しっとり ふわふわ。柑橘系のさわやかな甘みがジュワ〜。冷やしても美味しい♥

コツ・ポイント

みかんを潰した時に、みかんから水分が出るので、生地の柔らかさを見ながら、牛乳は少しずつ加えてください。柔らかさの目安は、泡立て器ですくってポタッポタッと落ちる位。

小麦粉とベーキングパウダーはよく混ぜてください。ふっくら仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックナツ児
クックナツ児 @cook_40178185
に公開
基本、料理は苦手なんです。早い、簡単、美味しい料理が好き。冷蔵庫の余り物で料理をする事が多いので、ないものは平気で省いたり、別のもので代用したりします。 難しい料理は作れないけど、自分で作って食べて、美味しいと思ったものだけご紹介します♥
もっと読む

似たレシピ