冷汁うどん(埼玉)

辛子明太子のやまや
辛子明太子のやまや @yamayafan

埼玉のローカルフードをアレンジしました。香味野菜と梅昆布の風味が、涼しげなメニューです。
このレシピの生い立ち
やまやの商品「めんたいチューブ 」を使ったレシピです。
ローカルフード+めんたいチューブ<関東編>
http://www.yamaya.com/products/tube-mentaiko/localfoods/kanto.html

冷汁うどん(埼玉)

埼玉のローカルフードをアレンジしました。香味野菜と梅昆布の風味が、涼しげなメニューです。
このレシピの生い立ち
やまやの商品「めんたいチューブ 」を使ったレシピです。
ローカルフード+めんたいチューブ<関東編>
http://www.yamaya.com/products/tube-mentaiko/localfoods/kanto.html

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. チューブ 梅昆布めんたい 20㎝
  2. うどん(表示通り茹でたもの) 2食分
  3. きゅうり(輪切り) 1/2本
  4. 玉ねぎ(みじん切り) 1/4個
  5. 大葉(みじん切り) 4枚
  6. みょうが(千切り) 1個
  7. 冷水 200㏄
  8. キュウリみょうがもみ海苔(トッピング用) 適量
  9. 調味料
  10. 白いりごま 大さじ2
  11. ★白みそ 大さじ2
  12. ★砂糖 小さじ2
  13. めんつゆ(ストレート) 大さじ4

作り方

  1. 1

    ごまをすり鉢ですり、★の調味料を加えて混ぜる。

  2. 2

    玉ねぎと大葉、きゅうり、みょうがも加え、軽く混ぜ合わせる。

  3. 3

    冷水を加える。

  4. 4

    水でしめたうどんに、チューブ(梅昆布めんたい味)をよく絡め、つけ汁につけて食べる。

  5. 5

    ☆この商品を使っています☆
    めんたいチューブ
    梅昆布めんたい

コツ・ポイント

うどんに混ぜるチューブ明太の量は、お好みで調整してください。多めに入れると味がはっきりします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
辛子明太子のやまや
に公開
やまやの美味しい明太子を使ったレシピをご紹介していきたいと思います。「簡単、手軽に出来る」レシピばかりですので、是非一度チャレンジしてみてくださいね。つくれぽもお待ちしております!https://www.yamaya.com/recipe/
もっと読む

似たレシピ