手作り・切干大根&にんじん

ひささま @cook_40053507
傷む前に使い切りたいですね!そんな時は干して保存しょう♪自家製切干大根!
このレシピの生い立ち
ずっと欲しかった干しかごを買い、うれしくなって早く使いたくなり、切干大根を煮る時に大体入れるにんじんも一緒に干してみました。
手作り・切干大根&にんじん
傷む前に使い切りたいですね!そんな時は干して保存しょう♪自家製切干大根!
このレシピの生い立ち
ずっと欲しかった干しかごを買い、うれしくなって早く使いたくなり、切干大根を煮る時に大体入れるにんじんも一緒に干してみました。
作り方
- 1
大根、にんじんは千切りして、ザルや干し網であまり大根やにんじんが重ならないよう天日に、
カラカラになるまで干す。 - 2
完全に乾燥したら、密閉容器に入れ冷蔵庫や湿気のない所で保存して下さい。
- 3
使用するときは水に戻して料理に使って下さい。
コツ・ポイント
天気の良い日に~♬
2~3日ほど干して乾燥します。
似たレシピ
-
-
-
-
-
風味がいい自家製の~☆切り干し大根の煮物 風味がいい自家製の~☆切り干し大根の煮物
自家製の切干大根を煮てみませんか?ただスライサーで刻んで日に干しておくだけです!自家製でなくても煮てみましょうよ! まりじゃば
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19631444