ライスペーパーでもちもち和菓子

シエニ @cook_40103842
超絶簡単!食べたくなったらすぐできるライスペーパー和菓子!ご当地の味もすぐそこです!
このレシピの生い立ち
簡単にバリエーション豊富に和菓子を堪能したいと思っていたら、そうじゃんライスペーパーって米粉じゃん!と気が付いたので。
ライスペーパーでもちもち和菓子
超絶簡単!食べたくなったらすぐできるライスペーパー和菓子!ご当地の味もすぐそこです!
このレシピの生い立ち
簡単にバリエーション豊富に和菓子を堪能したいと思っていたら、そうじゃんライスペーパーって米粉じゃん!と気が付いたので。
作り方
- 1
今回はユウキ食品の極薄ライスペーパー(小)2枚重ねを水に浸して戻しました。
- 2
小豆あんを包んで大福餅風
- 3
シナモンシュガーと黄な粉をまんべんなく振るって包めば生八つ橋(の皮)風
- 4
白あんと桜の葉の塩漬けを包んで桜餅風
- 5
缶詰や冷凍のグリーンピースにお砂糖を混ぜてレンジで温めて巻けばずんだ餅風
- 6
ほかにもかぼちゃの煮物などを包んでも絶対美味。
- 7
チョコレートシロップやクリームチーズ+ジャムとかもいけそうですね。
コツ・ポイント
ライスペーパーは普通の厚みなら1枚で大丈夫そうです。
似たレシピ
-
ライスペーパーで作る!もちもち胡麻団子 ライスペーパーで作る!もちもち胡麻団子
白玉粉が無くてもライスペーパーがあればもちもちに!しかも揚げずに作るので、めんどくさい後処理無し!クック9UPDY9☆
-
-
-
-
ライスペーパーで♪いちごクリーム大福風 ライスペーパーで♪いちごクリーム大福風
余ったライスペーパー消費に♪すぐ出来るモチモチ大福風スイーツ✧火を使わず簡単に出来るので子供とのおやつ作りにも最適です✽ onaona -
-
-
●本気で手作り!【桜餅(道明寺)】 ●本気で手作り!【桜餅(道明寺)】
ちょっと紅砂糖水が多すぎて柔らかくなっちゃったけど(^^;)そこだけ注意すれば簡単に和菓子屋さんの味ができるよ!砂糖の入ってないあんこだったら、自分で甘さ加減も調整できるヨ! ゆずぽん*☆ -
もちもち!ライスペーパーピザ もちもち!ライスペーパーピザ
10/6「ライスペーパー」人気検索でトップ10入りしました♪ライスペーパーでいつでも好きな時に簡単ピザができちゃいます♪ なな20060310 -
ライスペーパーで簡単♪ワンハンドぜんざい ライスペーパーで簡単♪ワンハンドぜんざい
ゆであずきをライスペーパーで包んで焼くだけ♪外はカリカリ、中はもっちり!九州の銘菓 梅ヶ枝餅風のおやつが簡単にできます! ケンミン食品【公式】 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19631562