お弁当にオススメ三食ごはん (そぼろ丼)

ふしぎ森
ふしぎ森 @cook_40051827

子供も大人もみんな大好きな三食ごはん
冷めても美味しいのでお弁当にも大活躍です
このレシピの生い立ち
くまだんしゃくさんと空の散歩〜〜♪
お弁当は…う〜んと…三食ごはんって春らしい色だよね〜♪
…と思い、このレシピにしました(*^^*)
「パニパニれすとらん くぅくっく」第25話のレシピです

お弁当にオススメ三食ごはん (そぼろ丼)

子供も大人もみんな大好きな三食ごはん
冷めても美味しいのでお弁当にも大活躍です
このレシピの生い立ち
くまだんしゃくさんと空の散歩〜〜♪
お弁当は…う〜んと…三食ごはんって春らしい色だよね〜♪
…と思い、このレシピにしました(*^^*)
「パニパニれすとらん くぅくっく」第25話のレシピです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4杯分
  1. ■卵そぼろ
  2. ♡卵 4個
  3. ♡砂糖 大さじ2 (きもち山盛り)
  4. ♡みりん 大さじ2
  5. 牛乳 大さじ2
  6. ♡塩 2つまみ
  7. サラダ油 小さじ1 (なくてもOK)
  8. ■肉そぼろ
  9. とりひき肉 300g
  10. サラダ油 小さじ2
  11. ☆水 大さじ5
  12. ☆だしの素 小さじ1
  13. ☆砂糖 大さじ3
  14. ☆みりん 大さじ3
  15. ☆しょうゆ 大さじ2と1/4
  16. ☆チューブしょうが 5cmくらい
  17. ■緑もの
  18. 絹さやほうれん草など好きな物 適量

作り方

  1. 1

    ■卵そぼろ
    ♡を全部ボウルに入れて混ぜる

  2. 2

    テフロン加工のフライパンに油を入れ、弱火にかけて①を入れ、さいばしを4本持ち、休まず混ぜ続ける

  3. 3

    卵に火が通ったら完成!

    ※お弁当に使う時は卵が半生にならないように注意しましょう

  4. 4

    ■肉そぼろ
    フライパンに油を入れ、とりミンチを入れ、肉の色が変わるまで炒める

    ※肉がダマにならないように…!

  5. 5

    ☆を全部入れ、肉がダマにならないように、肉を切るようによく混ぜながら、

  6. 6

    煮汁がほとんどなくなるまで炒めて完成!

  7. 7

    ■緑もの野菜は、
    カイワレ、ほうれん草、絹さやなど、何でもOKです。
    味はつけない方がよい

    ※お弁当の時は火を通した物

  8. 8

    ごはんを盛り

  9. 9

    卵そぼろと肉そぼろを盛り

  10. 10

    真ん中に緑野菜を盛って
    できあがり♪

コツ・ポイント

卵そぼろは休まず混ぜ続ける事
肉そぼろはダマにならないように切るように混ぜる事です

すっごく簡単です(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ふしぎ森
ふしぎ森 @cook_40051827
に公開
見てくださってありがとうございます2012 (平成24年) 4月末日からクックパッド始めましたホームページ「ティーポットCAFE」 http://www.teapot-cafe.com
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ