ひき肉の油揚げ包み

夕楊月
夕楊月 @cook_40063908

ダンナ、大絶賛!
あと一品のおかずに☆
このレシピの生い立ち
ダンナが卵焼きにお肉が入っているのが好きで、そこに買ってきた油揚げでも出来るのでは!?
と、思い立ちました。

ひき肉の油揚げ包み

ダンナ、大絶賛!
あと一品のおかずに☆
このレシピの生い立ち
ダンナが卵焼きにお肉が入っているのが好きで、そこに買ってきた油揚げでも出来るのでは!?
と、思い立ちました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. 豚ひき肉(合い挽き可/適量) 木綿豆腐(適量)
  2. 油揚げ(2枚) にんじん(適量)
  3. 玉ねぎ(適量) しょうゆ(適量)
  4. 砂糖(適量) ごま油
  5. 酒(適量) お湯(適量)

作り方

  1. 1

    油揚げは油を抜き半分に切り、豆腐は出来るだけ水を切る。

    にんじん、玉ねぎはみじん切りに。

  2. 2

    ボール(お皿)に醤油と砂糖を適量入れ、お湯で砂糖を溶かす。
    (中に詰めるお肉にも味がつくので、ほんのりくらいがいいです)

  3. 3

    2に油揚げを入れて浸しておく。

  4. 4

    フライパンに油を入れて、にんじんと玉ねぎを入れ、玉ねぎの色が変わりはじめたらひき肉を入れる。
    頃合いを見てお酒を少々。

  5. 5

    4に豆腐を手で潰しながら混ぜる。
    (お肉の色が完全に変わる前に入れるのがオススメです)

  6. 6

    5に味見をしながら、しょうゆを入れて味つける。
    (私はしょうゆのキャップで2杯入れました)

  7. 7

    火を止め、油揚げを絞って6を油揚げの中に入れて爪楊枝などで中身が出ないように止める。

  8. 8

    お肉を詰めた油揚げをフライパンで温めて、完成です。
    (油は不要/両面に軽く焦げ目が付くくらい)

コツ・ポイント

☆豆腐を入れるとボリュームが出る上にヘルシーさが出ます。

☆味の調整(濃さや甘さ) は、ダンナさんの好みに合わせると喜ばれます。

我が家は濃いめが好きなので。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
夕楊月
夕楊月 @cook_40063908
に公開
夕楊 月(ゆうなぎ・ゆえ)。2013年12月に結婚☆2015年4月25日にママになりました☆日々、旦那に美味しいと言ってもらえるご飯を目指してます(*´∀`*)☆
もっと読む

似たレシピ