蓮根のアオサ絡め揚げ
お弁当を春らしく♪おつまみにも最高(≧∇≦)
このレシピの生い立ち
お弁当のおかずに春っぽい色で何か出来ないかと考えて出来ました(^.^)
作り方
- 1
蓮根はピーラーで皮を剥き1cm弱の輪切りにして5分ほど水にさらした後、水分を拭き取り薄く薄力粉をまぶす。
- 2
水溶きした天ぷら粉に細かく千切ったアオサと☆を入れ良く混ぜる。(粉はアオサが良く絡むように少し重めに溶く)
- 3
蓮根の両面に2のアオサをしっかり絡めて低温の油でゆっくり色 良く揚げて出来上がり!
コツ・ポイント
味が薄ければ仕上げに軽くお塩を振って下さい。小さな乾燥エビを少量入れても綺麗で美味しいですょ(≧∇≦)ぜひお試しあれ♪
似たレシピ
-
-
蓮根とあおさのガレット 蓮根とあおさのガレット
フライパンで作る、ピザみたいにチーズたっぷりシャキシャキ蓮根のガレット♡ ポイントはあおさ。いい香り〜♫オリジナル 2024.10.8 お気に入りの旬の食材蓮根を使ったメニュー 黒猫食堂 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19635538