☺簡単♪あさりと豆苗のスープパスタ☺

春に旬を迎えるあさりを使ったスープパスタです♪
スープにあさりの旨みがたっぷり出ていて美味しいスープパスタです♡
このレシピの生い立ち
あさりの風味を楽しみたいと思って考えたレシピです♪
YouTubeでレシピ動画始めました☆
【hirokohのおだいどこ】で検索
☺お料理ブログ☺
http://hirokoh.seesaa.net/
☺簡単♪あさりと豆苗のスープパスタ☺
春に旬を迎えるあさりを使ったスープパスタです♪
スープにあさりの旨みがたっぷり出ていて美味しいスープパスタです♡
このレシピの生い立ち
あさりの風味を楽しみたいと思って考えたレシピです♪
YouTubeでレシピ動画始めました☆
【hirokohのおだいどこ】で検索
☺お料理ブログ☺
http://hirokoh.seesaa.net/
作り方
- 1
あさりは砂出しが必要ならば砂出しをして、殻をこすり合わせて洗う。
- 2
パスタを茹でるお湯を準備する。
豆苗は3cmの長さに切っておく。 - 3
フライパンを中火にかけ、オリーブオイルとおろしにんにくを入れ、香りがするまで炒め、洗ったあさりを加えてサッと炒める。
- 4
白ワインを入れて沸騰してきたら、水・コンソメ・塩・粗挽き黒胡椒を加える。
- 5
沸騰してあさりの口が開いたらすぐに火を止め、あくが出たら取り除いておく。
- 6
鍋の水が沸騰したら茹でる用の塩を入れ、パスタを投入。
表示時間より1分ほど短めに茹で、ザルに上げ、水気を切る。 - 7
スープのフライパンを強火にかけ、茹でたパスタと豆苗を加えて、1分ほどスープの中で煮たら完成♪
- 8
パスタを茹でる時は、この方法で茹でています。
☺ガス代節約の裏技!簡単パスタの茹で方☺
レシピID : 18873079 - 9
簡単なあさりの砂出し方法です。
☺簡単にできるあさりの砂抜き法☺
レシピID : 19107062
コツ・ポイント
・あさりあまり火を通し過ぎると固くなってしまうので、あさりの口が開いたら、すぐに火を止めます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
あさりの旨みと塩バターで、スープパスタ✰ あさりの旨みと塩バターで、スープパスタ✰
あさりを白ワインで蒸してあさりの旨みたっぷりのスープに塩とバターをプラスしてスープスパゲティを作りました。キャベツとコーンとの相性も◎キャベツたっぷりパスタ少な目でダイエットにもいいかも(*^_^*) yukaナッツ -
-
-
-
その他のレシピ