作り方
- 1
レンコンを3~4ミリ幅に切り、水に漬ける。
(太ければいちょう切り、細ければ半月切り - 2
レンコンを好みの硬さに茹で、ザルにあげる。
- 3
粗熱がとれたら、保存容器に移し、和風ドレッシングを回しかける。
(レンコンの三分の一くらいの高さくらい) - 4
酢を回しかける。
(レンコンの半分くらいの高さになるくらい)酸味が強過ぎないように
- 5
すりゴマを好きなだけ振り入れ、保存容器の蓋をして5~10回振って出来上がり~(^o^)/
- 6
盛り付け、すりゴマを少し降る。
コツ・ポイント
酢水で晒したり茹でたりしなくても大丈夫だと思います。
私は「ノンオイル香味野菜」ドレッシングを使いました。
すりゴマはお好きなだけ~( *ˆ﹀ˆ* )
似たレシピ
-
-
-
-
-
蓮根とちくわで♪レンジで簡単お手軽マリネ 蓮根とちくわで♪レンジで簡単お手軽マリネ
蓮根のシャキシャキとちくわの旨みでシンプル安上がりながらもなかなか美味しい1品です。おつまみ、お弁当にも! tomobanana -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19636821