本格五目春巻き

マロ吉右衛門
マロ吉右衛門 @cook_40103688

手間暇かかるけど、そのぶん、めっちゃ美味しいです♡我が家は濃いめの味付けなので、ご了承ください
このレシピの生い立ち
この春巻きはいつも褒められるレシピ。

本格五目春巻き

手間暇かかるけど、そのぶん、めっちゃ美味しいです♡我が家は濃いめの味付けなので、ご了承ください
このレシピの生い立ち
この春巻きはいつも褒められるレシピ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12~14本
  1. 豚肉 150g
  2. エビ 100g
  3. ☆酒 大さじ1
  4. ☆醤油 大さじ1
  5. ☆塩・胡椒 少々
  6. 片栗粉 大さじ1
  7. 干ししいたけ 3枚
  8. 春雨 30g
  9. タケノコ(水煮) 100g
  10. しょうが 20g
  11. 長ネギ 2本
  12. ★オイスターソース 大さじ1
  13. ★砂糖 大さじ1
  14. ★醤油 大さじ2
  15. ★酒 大さじ2
  16. 鶏ガラスープの素 大さじ2
  17. 片栗粉 大さじ2
  18. ゴマ 大さじ2
  19. 300cc

作り方

  1. 1

    [下ごしらえ]
    干ししいたけを水300ccにつけて
    戻す。私は前日に用意してます。
    この戻し汁は使うので捨てないで!

  2. 2

    下ごしらえ2
    ★の調味料を全部混ぜ合わせて用意しておく。

  3. 3

    豚肉・エビを一口サイズに切って、☆印の調味料を加え、よく混ぜあわせラップをして冷蔵庫に1時間以上はつけておいてください。

  4. 4

    タケノコを5ミリくらいの細切りにし
    湯を沸かし沸騰したら30秒くらい入れザルにあげる
    春雨も、3分ゆでて3等分に切る

  5. 5

    長ネギ・しょうがは、みじん切りにします。
    つけておいた、干ししいたけは、軽くしぼり細切りに。

  6. 6

    フライパンに、ゴマ油を入れて
    しょうが・長ネギをしんなりするまで炒める。そこへ冷蔵庫に入れておいた2を入れ炒める

  7. 7

    更に春雨・タケノコ・椎茸を入れ
    軽く混ぜ合わせ、椎茸の戻し汁・★印の調味料を入れて、煮る15分程(中弱火)

  8. 8

    水にといた片栗粉を入れてトロミがつくまで混ぜ合わせて。タネは完成です。

  9. 9

    完全に冷めるのをまって、春巻きの皮で巻く!

  10. 10

    後は春巻きの皮の袋面裏に書いている通りに揚げる。春巻きの皮によって違うと思います。因みに私は170℃で揚げてます

  11. 11

    補足 この画像は2倍量で作っているところです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マロ吉右衛門
マロ吉右衛門 @cook_40103688
に公開
高知県在住。夜な夜な、お菓子作りをしながら映画を見るのが大好き♡皆さんのレシピやつくれぽを見るのも大好き♡何時間でも見ていられる~♪
もっと読む

似たレシピ