漬け置きなし❤簡単ぶりの照り焼き

FKbaby @cook_40062418
下味を付けると焦げやすいので、漬け置きなしの簡単レシピにしました★甘辛のタレがご飯に合います!
このレシピの生い立ち
ひさひざに照り焼きが食べたくなったので♪
漬け置きなし❤簡単ぶりの照り焼き
下味を付けると焦げやすいので、漬け置きなしの簡単レシピにしました★甘辛のタレがご飯に合います!
このレシピの生い立ち
ひさひざに照り焼きが食べたくなったので♪
作り方
- 1
ぶりに塩を少々振り、出てきた水分をキッチンペーパーで拭き取る。
- 2
フライパンにサラダ油を中火で熱し、ぶりを入れて2~3分焼く。ぶりに焼き色が付き、中に火が通って白くなったらひっくり返す。
- 3
そのまま片面も2分焼き、両面がこんがりと色付いたら、ぶりから出た余分な油をキッチンペーパーでさっと拭き取る。
- 4
(3)に■を加え、煮立てながら調味料とぶりを絡ませる。タレがとろりとしてきたら火を止める。
- 5
お皿に盛り付けて出来上がり。
コツ・ポイント
■の調味料を入れる前に、フライパンの油はさっと拭き取ってください。仕上がりの味付けに、だいぶ差がつきます!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19638688