2色野菜のおかか炒め

Miquit@
Miquit@ @cook_40052768

ほうれん草の緑と、人参のオレンジで彩りをプラス♬お弁当のすき間埋めに☆彡
あと一品や箸休めにもどうぞ(´・ω・`)♬
このレシピの生い立ち
次男坊の幼稚園弁当、赤や黄色ばかりで緑が足りない…というワケで、ほうれん草を入れることに。
念のために確認したら「ほうれん草、キライ」と言われてしまったので、人参を一緒に炒めて甘味を出し、鰹節をたっぷり振って胡麻化してみました!笑

2色野菜のおかか炒め

ほうれん草の緑と、人参のオレンジで彩りをプラス♬お弁当のすき間埋めに☆彡
あと一品や箸休めにもどうぞ(´・ω・`)♬
このレシピの生い立ち
次男坊の幼稚園弁当、赤や黄色ばかりで緑が足りない…というワケで、ほうれん草を入れることに。
念のために確認したら「ほうれん草、キライ」と言われてしまったので、人参を一緒に炒めて甘味を出し、鰹節をたっぷり振って胡麻化してみました!笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ほうれん草 1/2わ
  2. 人参 1/3本
  3. ひとつまみ
  4. 鰹節 小袋1パック

作り方

  1. 1

    ほうれん草は茎を1本ずつ外し、丁寧に洗って食べやすい大きさに切る。

    人参は千切りにする。

  2. 2

    プライパンにサラダ油少々を温め、人参を炒める。しんなりしたら塩を振り、ほうれん草を加えて炒める。

  3. 3

    お好みの加減に炒まったら、火を止めて鰹節を加えて混ぜ合わせる。

コツ・ポイント

塩加減や鰹節の量は、お好みで調節して下さいね^^

人参の食感は、お好みに合わせて炒め具合を加減してくださいね^^

オリーブ油で炒めても美味しいですよ♡
お好みでごま油でも(´・ω・`)b♬

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Miquit@
Miquit@ @cook_40052768
に公開
2008,2011,2014年生まれBoys、2017,2019年生まれGirlsの5児の母です♥幼児食インストラクター、食育メニュープランナー、インナービューティーアドバイザー。それぞれに好みの違う子どもたちの食事作りに悩む日々、毎日試行錯誤です。ここに書かせて頂いているのは、飽くまで自己満足の記録です。皆様から頂く素敵なつくれぽにとても感激しています!本当にありがとうございます♡
もっと読む

似たレシピ