時短☆4色丼

身延町×管理栄養士 @cook_40099624
丼物ですが、これ1品で炭水化物・たんぱく質・ビタミン・ミネラルが補える、健康的な丼物です‼
このレシピの生い立ち
身延町で行われた健康教室で紹介したレシピです。
時短☆4色丼
丼物ですが、これ1品で炭水化物・たんぱく質・ビタミン・ミネラルが補える、健康的な丼物です‼
このレシピの生い立ち
身延町で行われた健康教室で紹介したレシピです。
作り方
- 1
卵を割ってよく溶いておく。フライパンを熱し、4本の菜箸を使って細かい卵のそぼろを作る。
- 2
1のフライパンにごま油を熱し、ひき肉を入れ、菜箸でかき混ぜる。色が変わったら●を加えてよくかき混ぜてそぼろを作る。
- 3
小松菜は細かくみじん切りにし、耐熱容器に入れ、塩ひとつまみをして500wで4分加熱する。
- 4
人参は皮をむき、ピーラーで、リボンをできる範囲で作り、耐熱容器に入れておく。
- 5
4をラップで蓋をして500wで4分加熱する。
- 6
5に、ごま油と鶏ガラスープのもとを絡めて味を染み込ませておく。
- 7
それぞれをご飯の上に盛り付けて、仕上げに白ゴマをパラパラ振りかけて出来上がり♪
コツ・ポイント
電子レンジとフライパンひとつで完成します。洗い物も少なく、あっという間に出来上がります!
似たレシピ
-
-
-
-
簡単分量☆簡単そぼろ三色丼(ฅ'ω'ฅ) 簡単分量☆簡単そぼろ三色丼(ฅ'ω'ฅ)
話題入り感謝です☆(*´꒳`*)覚えやすい分量で簡単だけど美味しい♡3色丼と言いつつ、4色丼?です♡٩( ᐛ )و ♡KILIN♡ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19972122