超簡単♪ザクザク林檎ケーキ♬

sennoturu
sennoturu @cook_40162934

あっという間にできちゃう林檎ケーキ♬林檎がザクザク♪サクサク食感が美味しいケーキです
このレシピの生い立ち
昔から冬には必ず作るケーキです。型に入れるとしっとりケーキ、天板で焼くと周りサクサクのケーキです^_^

超簡単♪ザクザク林檎ケーキ♬

あっという間にできちゃう林檎ケーキ♬林檎がザクザク♪サクサク食感が美味しいケーキです
このレシピの生い立ち
昔から冬には必ず作るケーキです。型に入れるとしっとりケーキ、天板で焼くと周りサクサクのケーキです^_^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

天板、20cm丸型、18cmパウンド型2個分
  1. 林檎 大き目2個小さ目3個
  2. レモン 大さじ2
  3. 小麦粉 200g
  4. ベーキングパウダー 小さじ1
  5. 重曹 小さじ1なければベーキングパウダー小さじ2
  6. シナモン 小さじ1
  7. ひとつまみ
  8. サラダ油 100cc
  9. 砂糖 80g
  10. タマゴ 2個

作り方

  1. 1

    オーブンを230度に余熱
    型の準備をしておきます

  2. 2

    林檎を八つ切りに切り、厚さ3ミリ位に切ります。色止めにレモン汁を絡ませておきます

  3. 3

    粉類ー小麦粉、ベーキングパウダー、重曹、シナモン、塩を大きいボールに計りながら入れ泡立て器でよくよく混ぜます。

  4. 4

    新しいボールでサラダ油と砂糖を溶けるまで混ぜタマゴを入れて混ぜます

  5. 5

    3に粉類を入れゴムベラでよく混ぜます

  6. 6

    切っておいた林檎を入れ林檎に生地がまとわりつくように混ぜます

  7. 7

    型に入れます。硬い生地なので型で焼く場合は型に入れてからお箸などで生地を押し込む感じで

  8. 8

    230度で5分その後180度に下げて20〜30分焼きます。竹串を刺して生の生地がつかなければ焼き上がりです

  9. 9

    型によっては時間がかかるかもしれませんが、5分おきくらいに竹串でチエックして調整して下さい

コツ・ポイント

焼く前は林檎に生地が付く様な生地ですが、焼くと膨らむので大丈夫です^_^天板に広げても流れません。
林檎は紅玉がいいらしいですが、私はいつも貰い物のフジとか使ってます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sennoturu
sennoturu @cook_40162934
に公開

似たレシピ