簡単!サヤインゲンと鶏肉の香ばし醤油炒め

福島県 @fukushima
今が旬のみずみずしくて食感が良いサヤインゲンを甘辛味でさっと炒めて、夕飯のおかずやお酒のお供にどうぞ♪
このレシピの生い立ち
このレシピは、福島県広報誌ゆめだより(H29.6月号)に掲載されています
福島県広報誌はこちらよりご覧いただけます
http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/01010d/h29webkohoshi.html
簡単!サヤインゲンと鶏肉の香ばし醤油炒め
今が旬のみずみずしくて食感が良いサヤインゲンを甘辛味でさっと炒めて、夕飯のおかずやお酒のお供にどうぞ♪
このレシピの生い立ち
このレシピは、福島県広報誌ゆめだより(H29.6月号)に掲載されています
福島県広報誌はこちらよりご覧いただけます
http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/01010d/h29webkohoshi.html
作り方
- 1
サヤインゲンは塩ゆでして斜めに2等分する
- 2
鶏もも肉は一口大に切って塩こしょうをもみ込み、10分程おく
- 3
熱したフライパンにサラダ油を入れ、2の両面に焼き目をつける
- 4
3に1を加えて炒め、調味料を入れ全体に絡める
- 5
4を器に盛り付け、白ごまと糸唐辛子を飾って完成
コツ・ポイント
さやいんげんはビタミン、カルシウム、食物繊維が豊富です。きれいな緑色で皮に張りとつやがあるものを選ぶと良いですよ
似たレシピ
-
いんげんと魚肉ソーセージのバター醤油炒め いんげんと魚肉ソーセージのバター醤油炒め
いんげんで簡単につくれる炒め物です。魚肉ソーセージとあわせてパパっと作れます♪おつまみや後一品欲しい時にぜひどうぞ◎ pomu◎ -
さつま揚げとちくわとインゲンの醤油炒め さつま揚げとちくわとインゲンの醤油炒め
さつま揚げとちくわをフライパンで焼き色がつくまでよく炒めてインゲンとししとうを入れて、だし醤油と味塩胡椒で味付けした、ご飯のおかずにも、お酒のおつまみにもなる一品です。さつま揚げとちくわがだし醤油とよく合い、ご飯が進みます!子供達も喜んで食べてました!簡単に作れるので、今夜のおかずにぜひ作ってみて下さい! makopapa -
たけのことインゲンのコーンバター醤油炒め たけのことインゲンのコーンバター醤油炒め
旬の筍とインゲンにコーンのバター醤油炒めを合わせた家族絶賛やみつきおかず◎醤油、みりん、バターの風味が食欲そそる♪ 杉山かふん -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19639658