さつまいものパイ包み焼きトマトソース掛け

かやらんちゅう
かやらんちゅう @cook_40120096

トマトソースに中濃ソースを入れるので味付けはしませんでしたが、お好みで塩胡椒をプラスしても◎
このレシピの生い立ち
実家からの仕送りでさつまいもを送ってもらい、いつもとは違った食べ方をしてみたくなったので。

さつまいものパイ包み焼きトマトソース掛け

トマトソースに中濃ソースを入れるので味付けはしませんでしたが、お好みで塩胡椒をプラスしても◎
このレシピの生い立ち
実家からの仕送りでさつまいもを送ってもらい、いつもとは違った食べ方をしてみたくなったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 冷凍パイシート 2枚
  2. さつまいも(皮をむいたもの) 100g
  3. しめじ 40g
  4. 鶏胸肉 60g
  5. 適量
  6. 粗挽き胡椒 適量
  7. 卵黄 1個分
  8. カットトマト 300g
  9. 中濃ソース 小さじ1
  10. 玉ねぎ 4/1玉
  11. オリーブオイル 適量
  12. 刻みパセリ(お好み) 適量

作り方

  1. 1

    *パイ包みを作る。
    さつまいもを1口大に乱切りし、レンジで5分温めて火を通す。

  2. 2

    さつまいもを温めている間にしめじは石づきを取り、鶏胸肉は1センチ角に切る。

  3. 3

    オリーブオイルをフライパンに入れて熱し、適温になったら鶏胸肉を入れる。

  4. 4

    鶏胸肉に火が通ったらしめじを入れて炒める。

  5. 5

    レンジからさつまいもを出したらボウルに入れ、フォークで粗めに潰す。

  6. 6

    さつまいもが入っているボウルに先ほど炒めた鶏胸肉としめじを入れて混ぜる。

  7. 7

    混ぜたら塩胡椒で味付けをする。

  8. 8

    オーブンを200℃に予熱する。

  9. 9

    冷凍パイシートは10〜15分常温に戻し、半分に切る。

  10. 10

    常温に戻したパイシートを麺棒で伸ばしていく。その時、パイシートの真ん中に具を入れるので、生地の周りだけを伸ばしていく。

  11. 11

    生地の中心から先ほど混ぜ合わせた具を置いていく。(2枚1組とするので、4枚のうち2枚に具を置いていく。)

  12. 12

    具を置いたら上からペアの生地を上からかぶせる。

  13. 13

    生地の周りをフォークの跡が付くような感じで押し付けて2枚の生地をくっつけていく。

  14. 14

    卵黄を溶き、ハケで生地の表面に卵黄を塗っていく。

  15. 15

    オーブンが温まったら200℃で25分焼いていく。

  16. 16

    *トマトソースを作る。
    玉ねぎをみじん切りにしてフライパンでしんなりするまで炒める。

  17. 17

    玉ねぎがしんなりしてきたらカットトマトを入れる。

  18. 18

    中濃ソースを入れる。

  19. 19

    パイが焼きあがったら上からトマトソースとパセリをかける。

コツ・ポイント

上にかぶせるパイ生地は下の生地よりも一回り大きくなるように伸ばした方が綺麗に具を包むことが出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かやらんちゅう
かやらんちゅう @cook_40120096
に公開
*大学2年生です、食べてくれる人のことを考えて料理をするのが好きです*
もっと読む

似たレシピ