チキンのチーズトマト煮☆パイ包焼き

ちゅんまっち
ちゅんまっち @chunmacchi

チキンとジャガイモをトマトで煮込み、市販のパイシートを被せて焼く。大皿で焼けば、豪華に見えてXmasパーティの主役に♪
このレシピの生い立ち
クリスマス当日は何かと忙しい!なので、前日に仕込んでおいて当日は焼くだけに。すごく簡単なのに、手が込んでるように豪華に見える!

チキンのチーズトマト煮☆パイ包焼き

チキンとジャガイモをトマトで煮込み、市販のパイシートを被せて焼く。大皿で焼けば、豪華に見えてXmasパーティの主役に♪
このレシピの生い立ち
クリスマス当日は何かと忙しい!なので、前日に仕込んでおいて当日は焼くだけに。すごく簡単なのに、手が込んでるように豪華に見える!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. にんにく 1片
  2. 鳥モモ肉 2枚
  3. 塩胡椒 適量
  4. 薄力粉 大匙1
  5. ジャガイモ 3個
  6. 玉ねぎ 1/2個
  7. 大匙2
  8. カットトマト缶 1缶(400g)
  9. コンソメキューブ 1個
  10. 砂糖 小匙2
  11. 醤油 小匙2
  12. 冷凍パイシート 3枚〜4枚
  13. シュレッドチーズ 適量
  14. 卵黄 1個

作り方

  1. 1

    鶏肉は大きめの一口大に切って塩胡椒をし、薄力粉をまぶしておく。

  2. 2

    フライパンに薄切りにしたにんにくとサラダ油(分量外)を入れて熱する。

  3. 3

    鶏肉を並べて入れ焼き目がつくまで焼く。中まで火を通さない。

  4. 4

    鶏肉を一旦取り出し、そのままのフライパンに一口大に切ったジャガイモと玉ねぎを入れて炒める。

  5. 5

    全体的に油が回ったら鶏肉を戻す。

  6. 6

    酒、砂糖、醤油、コンソメキューブ、カットトマト缶と、トマト缶の1/2の水を入れて煮込む。

  7. 7

    野菜と鶏肉に火が通ったら、塩胡椒で味を整えて冷ます。(ここまで前日にし、冷蔵庫に入れておくといいです。)

  8. 8

    パイシートを7の耐熱皿よりも一回り大きくなるように伸ばす。卵黄に大匙1の水を混ぜてハケで全体に塗る。

  9. 9

    耐熱皿に入れた7にシュレッドチーズをかける。

  10. 10

    卵黄を塗った面を下にしてかぶせる。ピンと張るようにし、耐熱皿にしっかりと接着させる。

  11. 11

    飾りを付ける場合は上にお好きな形に並べ、卵黄と水を混ぜたものをハケで塗る。

  12. 12

    230度のオーブンで約30分。様子を見ながら焦げ目が付いてきたらアルミホイルをかぶせて焼く。

  13. 13

    サクサクの生地に、トロ〜ッとチーズと柔らか鶏肉を絡ませて♪♪

コツ・ポイント

•中が温かいままだと、パイシートがダレてうまく焼けません。
•お使いのオーブンによって焼き時間の調整をしてください。
•一人ずつの器でも出来ます。その場合は焼き時間を短くしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちゅんまっち
ちゅんまっち @chunmacchi
に公開
20歳に栄養士資格を取得したものの、別の職種に就きました。結婚をきっかけに家族に作る毎日の食事を通し、料理の楽しさ大切さを再確認。旦那様は勿論、ワガママ娘達が喜ぶ食卓。簡単だけど、ちょっと可愛くてちょっとオシャレに見える料理、そして作り手も楽しめる料理を日々考案。★栄養士資格保有★フードコーディネーター★インスタ→http://instagram.com/chunmacchi
もっと読む

似たレシピ