子供の好きな丸パン~基本のパン生地

ここまる。 @cook_40250094
ほんのり甘い、バターの風味いっぱいで、朝食にぴったりのパンに焼き上がりました。
このレシピの生い立ち
そのままでも、美味しいパンが食べたくて(^^)
子供の好きな丸パン~基本のパン生地
ほんのり甘い、バターの風味いっぱいで、朝食にぴったりのパンに焼き上がりました。
このレシピの生い立ち
そのままでも、美味しいパンが食べたくて(^^)
作り方
- 1
卵と水を合わせて混ぜておきます。
- 2
◆の材料をホームベーカリー(HB)にいれ、
パン生地コースでドライイーストが見えなくなるまで混ぜます。 - 3
1をいれて、約15分捏ねます。
- 4
生地を薄く伸ばせれるようになったら、生地をHBより出し、生地でバターを包んで、HBに戻し、さらに15分くらい捏ねます。
- 5
生地を薄く伸ばしても破れないようになったらOKです
- 6
薄く油を塗った容器にいれ、30℃で50分くらい、一次発酵します。
- 7
私は、今回は、発泡スチロールの容器に35~40℃くらいのお湯を張り、蓋をして発酵させました。
- 8
強力粉を付けた指を生地にさしてみて、穴が塞がらなかったら発酵終了です。
- 9
スケッパーで、約30gに分けて軽く丸めて、15分置きます。(ベンチタイム)
- 10
ベンチタイム中は、ビニールを被せて、乾燥を防ぎます。
- 11
ベンチタイム後、もう一度きれいに丸めて天板に並べます。
30℃で40分二次発酵します。
(今回は、レンジの発酵機能使用) - 12
1.5倍くらい膨らんだら、二次発酵終了です。
- 13
溶き卵を刷毛で塗り、180℃で12分、焼きます。(ご自宅のオーブンで、調節してください)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19640081