簡単 初めての手作り 春巻

mappyのママ @cook_40132487
野菜をみじん切りにしたりする手間も要らず、簡単に出来ます。
このレシピの生い立ち
20年前に新婚さんだった時に初めて春巻を作った時のレシピです。
今は仕事・子育てに忙しい毎日ですが、子供に少しでも手作りの物をと思い春巻を揚げています。
簡単 初めての手作り 春巻
野菜をみじん切りにしたりする手間も要らず、簡単に出来ます。
このレシピの生い立ち
20年前に新婚さんだった時に初めて春巻を作った時のレシピです。
今は仕事・子育てに忙しい毎日ですが、子供に少しでも手作りの物をと思い春巻を揚げています。
作り方
- 1
ツナ缶はほぐしておく。ネギはお好みで切っておく。
- 2
フライパンに胡麻油小さじ2を熱し、もやし、ネギ、ツナ缶、しょうがの絞り汁を加え★の調味料で味付けします。
- 3
②に片栗粉大さじ1.5を同量の水でといたものを加えてとろみをつける。しっかりと冷まします。
- 4
③が冷めたら、春巻の皮に包み、水とき小麦粉でとめます。
- 5
中温の油で揚げれば完成です。
コツ・ポイント
しっかりと冷まさないと、油で揚げたときに破裂します(笑)なのでしっかりと具は冷まして下さい。
ニラなどあれば入れても美味しいです(^.^)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19643304