卵乳バター不使用★バンズ

あまみcafe
あまみcafe @cook_40180875

卵乳バター不使用でも、それを感じさせないくらい美味しいバンズが作れます!
好きな具材をサンドしてどうぞ♪
このレシピの生い立ち
強力粉は春よ恋、ショートニングはトランスファットフリーのものを使用しました。
バターや卵、牛乳を使わずおいしいバンズを作りたいと考案。適度にコシと弾力があり、手作りのバンズで食べるハンバーガーは格別です。

卵乳バター不使用★バンズ

卵乳バター不使用でも、それを感じさせないくらい美味しいバンズが作れます!
好きな具材をサンドしてどうぞ♪
このレシピの生い立ち
強力粉は春よ恋、ショートニングはトランスファットフリーのものを使用しました。
バターや卵、牛乳を使わずおいしいバンズを作りたいと考案。適度にコシと弾力があり、手作りのバンズで食べるハンバーガーは格別です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. 強力粉(国産) 170g
  2. ドライイースト 小さじ1
  3. 無調整豆乳 100cc
  4. きび砂糖 12g
  5. 小さじ1/2
  6. ショートニング 20g
  7. 白ごま 適量

作り方

  1. 1

    HBのケースに豆乳、きび砂糖、塩、ショートニング、強力粉、ドライイーストの順に入れ、「生地作り」コースをスタート。

  2. 2

    終了ブザーが鳴ったら4個(1個約75g)に分割して丸め、固く絞ったぬれ布巾をかけて15分ベンチタイム。

  3. 3

    ガス抜きをして丸め直し(バンズ型やセルクルに入れてもOK)、クッキングシートを敷いた天板にのせる。

  4. 4

    オーブンの発酵機能などを使い35℃で30分発酵させる。取り出したらオーブンを200℃に予熱する(約10分)。

  5. 5

    生地の表面にキリを吹き、白ごまをのせる。200℃に予熱しておいたオーブンに入れ、約13分焼いてできあがり。

コツ・ポイント

オーブンが一台なので二次発酵が終わったらすぐ予熱を開始し、その間発酵が終わった生地は暖かい場所においています。扱いやすい生地なので、成型する時、打ち粉は使っていません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あまみcafe
あまみcafe @cook_40180875
に公開
仕事が忙しくても大好きなお菓子作りをやめられず、睡眠時間を削って出社前の早朝や深夜にお菓子を作っています。人にお菓子をプレゼントするのも大好き♪
もっと読む

似たレシピ