★大根の煮物★

はるままCHAN
はるままCHAN @cook_40216811

簡単、美味しい大根料理☆
シンプルなお料理ですが、
食べるとほっこりします☻
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれました。懐かしい味です。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2〜3人分
  1. 大根 1/2本
  2. おあげ 半分
  3. かぶるくらい
  4. 顆粒だし 小さじ1
  5. 薄口醤油 大さじ2.5
  6. みりん 大さじ2
  7. 砂糖 大さじ2

作り方

  1. 1

    大根は幅2cmくらいに切り、面取りして半分に切る。

    おあげも幅2cmくらいに切る。

  2. 2

    鍋に大根を並べ、だし、水をかぶるくらい入れる。

  3. 3

    みりん、砂糖を加えて落し蓋をし、20分ほど煮る。

  4. 4

    おあげ、薄口醤油を入れる。

  5. 5

    煮汁が1/4くらいになるまで煮る。

    ↑煮汁の量は目安です。
    大根がお好みの柔らかさになれば
    火を止めてください。

  6. 6

    味を染み込ませるために冷めるまで置いておく。

コツ・ポイント

冷めるまで置いておくといい具合に味がしみて美味しいです☻
あと、大根が柔らかくなり過ぎないように気をつけて下さい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

はるままCHAN
に公開
2人の女の子のママです(*^^*)料理は日々修行中。。よろしくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ