豆腐と大根の鶏肉煮

あるとのと
あるとのと @cook_40222783

鶏の旨味が染みた豆腐と大根が、じんわりと美味。ほっこりします。
このレシピの生い立ち
子供が風邪で食欲ない時の栄養補給メニューです。

豆腐と大根の鶏肉煮

鶏の旨味が染みた豆腐と大根が、じんわりと美味。ほっこりします。
このレシピの生い立ち
子供が風邪で食欲ない時の栄養補給メニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人
  1. 絹こし豆腐 1丁
  2. 大根 6〜7cm分くらい
  3. 鶏肉(もも鍋物用) 120㌘
  4. 砂糖 大さじ2
  5. しょうゆ 大さじ2
  6. 料理酒 大さじ2
  7. みりん 大さじ1
  8. 顆粒だし 小さじ1
  9. 600cc

作り方

  1. 1

    豆腐は12等分、大根は皮を厚めにむいて1cm幅くらいの半月切りにする

  2. 2

    鍋に鶏肉を皮目の部分を下にして入れ、1〜2分したら大きくかき混ぜて、全体を軽く焼きつける

  3. 3

    水を入れてひと煮立ちさせ、あくをとる

  4. 4

    調味料と大根、豆腐を入れてアルミホイルなどで落としぶたをし、弱火で20〜25分くらい煮る

  5. 5

    時間に余裕があれば、一度お鍋で冷ましてから、食べる前にもう一度火を入れると、味が馴染んで美味しいです。

コツ・ポイント

水の量はお鍋の大きさで加減してください。いわゆる「ひたひた」くらいがいい感じです。
豆腐、うちは子供の好みで絹を使ってますが、種類は特に問わないと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あるとのと
あるとのと @cook_40222783
に公開

似たレシピ