簡単☆すりりんご入りポテトサラダ

ハル☆ヒナタ @cook_40107548
見た目は普通のポテサラ、食べるとりんごの甘味が広がる1品♪
ヨーグルトも入ってふわふわになります♪
このレシピの生い立ち
ダイエット中の旦那さんのリクエストで作りました♪
卵アレルギーの子供でも食べられるようにマヨドレを使いました♪
卵が大丈夫な方は普通のマヨで作っても美味しいですよ♪
簡単☆すりりんご入りポテトサラダ
見た目は普通のポテサラ、食べるとりんごの甘味が広がる1品♪
ヨーグルトも入ってふわふわになります♪
このレシピの生い立ち
ダイエット中の旦那さんのリクエストで作りました♪
卵アレルギーの子供でも食べられるようにマヨドレを使いました♪
卵が大丈夫な方は普通のマヨで作っても美味しいですよ♪
作り方
- 1
きゅうりはスライサーで薄くスライスしておく。
人参はピーラー等で皮を剥き、スライサーで薄くスライスしてから細切りにする。 - 2
人参を耐熱容器に入れ、ラップして600wのレンジで2分加熱する。
※皮も細切りにして先に加熱し、後で身と一緒に加熱する。 - 3
じゃがいもはピーラー等で皮を剥いて半分に切り、耐熱容器に入れてラップをし、600wのレンジで10~15分加熱する。
- 4
火傷しないように気を付けてフォークで潰し、皮を剥いたりんごをすりおろして加える。
他の材料も全て入れて、混ぜ合わせる。 - 5
良く混ぜ合わせて味をみて、塩コショウで調味したら完成です♪
コツ・ポイント
じゃがいもの皮剥きは、じゃがいもの真ん中にぐるっと一周切れ目を入れてから茹で、火が通ったら氷水に浸ける、すると皮がツルンっと剥けます♪
実はこのワザ、レンジでやっても出来るんですよ~♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19644099