元気モリモリ!! *豚のにんにく焼き*

☆えみのれしぴ
☆えみのれしぴ @cook_40060336

疲労回復、冷え解消!
ニンニクたっぷり濃いめの味つけで
ごはんが進みます♪

2014.5.15 カテゴリ掲載。感謝!!
このレシピの生い立ち
パワーアップに!!簡単で美味しい♪
これを食べて元気回復します!(^^)!

豚生姜焼きを生姜入れずに、
ニンニクだけを使うのがポイントです。

元気モリモリ!! *豚のにんにく焼き*

疲労回復、冷え解消!
ニンニクたっぷり濃いめの味つけで
ごはんが進みます♪

2014.5.15 カテゴリ掲載。感謝!!
このレシピの生い立ち
パワーアップに!!簡単で美味しい♪
これを食べて元気回復します!(^^)!

豚生姜焼きを生姜入れずに、
ニンニクだけを使うのがポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約2人分
  1. 豚ロース肉(又は肩ロース肉) 250g
  2. ○ニンニク(みじん切り) 2かけ
  3. おろしニンニク 1かけ
  4. 長ねぎ 1本
  5. たまり醤油(または濃口醤油で) 大さじ1と1/2
  6. 粗びき黒コショウ 少々
  7. 片栗粉 大さじ1
  8. オリーブ油 (炒め用) 適量

作り方

  1. 1

    長ネギを3~4㎝長さの斜め切りに、ニンニクをみじん切りとおろしにします。

  2. 2

    ボウルに醤油と★おろしニンニクを混ぜておく。

  3. 3

    豚肉に塩(分量外)とこしょうをふり、全体に片栗粉をまぶしておく。

  4. 4

    フライパンにオリーブ油とニンニクみじんを入れ加熱、香りが出たら(3)の豚肉を両面焼く。

  5. 5

    (4)に長ネギを加え炒め、(2)のニンニク醤油を加え弱火にし2~3分加熱。

    とろみが出て全体が絡まると完成♪

コツ・ポイント

☆にんにくは、香りづけ用と絡みやすくするために二通りに分けました。

☆たまり醤油(コクと深みがでる)が、
無ければ濃口醤油でOK(サッパリ味に)。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆えみのれしぴ
☆えみのれしぴ @cook_40060336
に公開
☆素朴な家庭料理で、家族の笑顔と健康に☆ウチごはんのレシピを覚え書きにしています料理好き主婦です。レシピは研究中で(笑)、更新する場合があります。どうぞよろしくお願いします(^o^)
もっと読む

似たレシピ