ブナピーと油揚げのポン酢和え

ズボラな山姥
ズボラな山姥 @cook_40063940

手早く簡単にレンジでもう一品。酒の当てにもお勧めです。
このレシピの生い立ち
なかなか主役にならないブナピーを簡単に美味しく食べたくて考えました。

ブナピーと油揚げのポン酢和え

手早く簡単にレンジでもう一品。酒の当てにもお勧めです。
このレシピの生い立ち
なかなか主役にならないブナピーを簡単に美味しく食べたくて考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ブナピー 1袋
  2. 油揚げ 1枚
  3. 少々
  4. ポン酢醤油 お好みで
  5. リケンの鰹だし 少々
  6. 七味唐辛子 少々

作り方

  1. 1

    ブナピーの石突を落とし房を一本づつに分ける。
    油揚げ(サッパリ仕上げたい場合は湯通しする)は縦半分で細切りする。

  2. 2

    耐熱容器に入れて酒を振り軽く和えてラップを掛ける。電子レンジで2分程加熱。

  3. 3

    余熱でしんなりしたらポン酢と鰹だしを足して和え七味唐辛子を掛けて完成です。

コツ・ポイント

ブナピーの食感が残る程度の加熱で仕上げてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ズボラな山姥
ズボラな山姥 @cook_40063940
に公開
食事とお酒をこよなく愛する初老の専業主婦です。日々料理を作っている中で思いの外美味しい物が出来た時に皆様にお知らせできたらと思っています。追記・・若い人に面と向かって薀蓄を披露したら「うざい!」と思われてしまいますが“婆の御節介”もクックパッドのレシピでなら皆様のお役に立てるかと・・・❤
もっと読む

似たレシピ