ふわふわレーズンパン˚✧₊⁎

sweet♡miny
sweet♡miny @cook_40203437

ホームベーカリーで、1次発酵してもらい、あとは自分で発酵して焼くふわふわぱんです˚✧₊⁎
このレシピの生い立ち
ホームベーカリーのパンは固い耳のパンができるので、パン屋さんみたいな柔らかいパンが作りたくて、元イタリアンシェフの旦那さんに聞きながら作った覚えがきです。
ホテルでも料理やスィーツに、パンもやいていました。
ふんわりした本当に理想的なパン♡

ふわふわレーズンパン˚✧₊⁎

ホームベーカリーで、1次発酵してもらい、あとは自分で発酵して焼くふわふわぱんです˚✧₊⁎
このレシピの生い立ち
ホームベーカリーのパンは固い耳のパンができるので、パン屋さんみたいな柔らかいパンが作りたくて、元イタリアンシェフの旦那さんに聞きながら作った覚えがきです。
ホテルでも料理やスィーツに、パンもやいていました。
ふんわりした本当に理想的なパン♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 180cc
  2. 強力粉 250g
  3. スキムミルク 10g
  4. 砂糖 20g
  5. バター 20g
  6. 4g
  7. レーズン 40g

作り方

  1. 1

    パンケースに水を先にいれてから、上から順に材料をいれていく。

  2. 2

    レーズンをケースにいれる。

  3. 3

    パン生地コーススタート!

  4. 4

    生地を取り出し、ガス抜きをする。

  5. 5

    打ち粉をしながら丸める。
    ※具をいれるのはこの時。
    バターとザラメを入れました。

  6. 6

    濡れ布巾をかけて、10分ベンチタイム。

  7. 7

    オーブンにいれ、2次発酵ボタンスタート!

  8. 8

    そのまま余熱なしで、170度15〜17分焼く。
    ※ツヤをつける場合、焼く前に卵黄をぬる。

  9. 9

    焼き上がりはふんわり(/>∀<)/〜♡

コツ・ポイント

ꕤイーストは塩の近くにいれず、砂糖の近くにいれます。
塩は端っこにいれるとよいです(*・v-)))♡
ꕤパンが大きくなりすぎる過発酵に気をつけてね!過発酵してしまったら、また、しっかりガス抜きして、成形して2次発酵してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sweet♡miny
sweet♡miny @cook_40203437
に公開
簡単スィーツやおうちごはん、コーヒー、紅茶、スムージーレシピがメインです(๑•؎ •)♡推しレシピは人気検索1位の「コンビニみたいなツナマヨ♡」˚✧₊宜しくお願い致します✧˖°
もっと読む

似たレシピ