味噌バター水なしで作るかぼちゃの煮物

うみかぜデリ
うみかぜデリ @cook_40159494

水を入れないでかぼちゃの煮物をつくるとほくほくです
味噌バターの隠し味がたまりません
このレシピの生い立ち
かぼちゃの煮物ほくほくにしたかったので

味噌バター水なしで作るかぼちゃの煮物

水を入れないでかぼちゃの煮物をつくるとほくほくです
味噌バターの隠し味がたまりません
このレシピの生い立ち
かぼちゃの煮物ほくほくにしたかったので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. かぼちゃ 1/4
  2. きび砂糖 大1
  3. 大1
  4. 少々
  5. 味噌 少1
  6. バター 5g
  7. 醤油 大1

作り方

  1. 1

    かぼちゃのわたを取り、お好みの大きさに切り面取りをします(わたは後でスープにするのでとっておいてね)

  2. 2

    切ったカボチャを鍋に入れ砂糖大1を加えます
    5分おきます

  3. 3

    その他の調味料を混ぜて、特に味噌が溶け辛いのでしっかり混ぜてください
    混ざったら鍋に入れます

  4. 4

    アルミホイルをしっかりし、その上に蓋をかぶせて
    かぼちゃが柔らかくなるまでごく弱火で煮ます
    焦がさないように時々確認

  5. 5

    かぼちゃが柔らかくなったら、蓋をあけバターを入れ鍋を振りながらませます
    出来上がりです

  6. 6

    器ににきれいに盛ってできあがり

コツ・ポイント

焦げないようにごく弱火でお願いします

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うみかぜデリ
うみかぜデリ @cook_40159494
に公開
里山でうみかぜ整体院のセラピストをしています。「めぐらせること」「循環するからだ」がテーマの整体院です。からだを整えるにはまずは、筋肉やからだを動かすためのエネルギーが必要です。そのためには、「食」はとても大切だと感じています。美味しく手間のかからない元気になるレシピを公開しています
もっと読む

似たレシピ