作り方
- 1
じゃがいも、にんじん、玉ねぎを洗って皮をむきます。ヘタの部分などは切り落としておく。
- 2
パプリカは半分に切ってヘタと種をとり洗います。
- 3
ナスは洗ってからヘタを切り落としておきます。
- 4
じゃがいも、にんじん、パプリカ、ナスを5mm~1cm程度のサイコロ状に切ります。玉ねぎはみじん切りにします。
- 5
油を引いた鍋に玉ねぎを入れてしんなりするまで炒めます。しんなりしてきたらひき肉と塩コショウを入れて火が通るまで炒めます。
- 6
⑤に、じゃがいもとにんじんを入れてトマトジュースを入れて煮込みます。
- 7
じゃがいもやにんじんに竹串が通るくらいになったらナス、パプリカを入れ野菜がひたひたになるくらいに水を入れます。
- 8
⑦をしっかり煮込んだらカレールーを6皿分入れて再び煮込みます。(バーモントカレーの箱だと半分使います。)
- 9
⑧がとろみが出てきたら完成です!
コツ・ポイント
お水じゃなくてトマトジュースだけでもいいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
トマトの水分だけで簡単キーマカレー♪ トマトの水分だけで簡単キーマカレー♪
トマトだけの水分で、野菜と挽肉をたっぷり入れて作ったキーマカレー(^_-)。簡単なのにとっても濃厚で美味しい! FKbaby -
-
-
-
-
-
トマトでサッパリ☆簡単ひき肉夏野菜カレー トマトでサッパリ☆簡単ひき肉夏野菜カレー
とにかく刻んで野菜を沢山入れちゃおう!冷蔵庫の残り物野菜でキーマカレーを簡単に♫野菜カレー検索第1位ありがとう☆ミ トニママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19646388