千本ネギの薄焼き(チヂミ)

みみりん26
みみりん26 @cook_40070341

たった1本のねぎが、どんどん株を増やしていくことから名前が付いた千本ねぎ。柔らかく甘味があります。春が旬です。
このレシピの生い立ち
このネギは旬がとても短く温かくなるとすぐ大きくなってしまい、固くなります。旬のうちにたくさん食べたくて考えました。

千本ネギの薄焼き(チヂミ)

たった1本のねぎが、どんどん株を増やしていくことから名前が付いた千本ねぎ。柔らかく甘味があります。春が旬です。
このレシピの生い立ち
このネギは旬がとても短く温かくなるとすぐ大きくなってしまい、固くなります。旬のうちにたくさん食べたくて考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 千本ネギ 一つかみ
  2. 2個
  3. 薄力粉 カップ1/2
  4. 塩コショウ 少々
  5. ごま 少々

作り方

  1. 1

    寒い冬を乗り越え春になって葉が青々して来たら食べごろです。細くて根気がいりますが皮をむき洗います。

  2. 2

    ネギは2~3cmに切り、卵、薄力粉、塩コショウ、ごま油を混ぜる。

  3. 3

    フライパンで片面中火で3分ずつ焼きます。

  4. 4

    私はポン酢で食べるのが一番おいしいと思いますがお好みでいろんな味を楽しんでください。

コツ・ポイント

千本ネギはネギの直径が1センチにも満たない細いネギですので、皮むきが大変ですがとても柔らかく甘味があって美味しいので頑張ってください。ポン酢以外にもいろんな味を楽しんでください。アサツキ、万能ねぎ、わけぎなど細いネギで代用してもおいしいです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みみりん26
みみりん26 @cook_40070341
に公開
美味しいもの大好き!4人家族の胃袋を満足させるべく毎日頑張っています
もっと読む

似たレシピ