シーチキン揚団子の大蒜たっぷりちゃんこ鍋

ぽろん526
ぽろん526 @poron526

にんにく・生姜のたっぷり入ったスープと、もっちもちのシーチキン団子は相性抜群!
身体ポカポカ元気モリモリお鍋です♪
このレシピの生い立ち
MYレシピ 3579945のシーチキンボールが気に入り、お鍋でレシピを考えてみました^^

揚げ焼きにする油は缶詰の油も無駄なく利用することでシーチキンの旨味と風味がギュツと詰まった美味しいシーチキン団子が出来ました♡

シーチキン揚団子の大蒜たっぷりちゃんこ鍋

にんにく・生姜のたっぷり入ったスープと、もっちもちのシーチキン団子は相性抜群!
身体ポカポカ元気モリモリお鍋です♪
このレシピの生い立ち
MYレシピ 3579945のシーチキンボールが気に入り、お鍋でレシピを考えてみました^^

揚げ焼きにする油は缶詰の油も無駄なく利用することでシーチキンの旨味と風味がギュツと詰まった美味しいシーチキン団子が出来ました♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. シーチキン団子
  2. はごろもフーズ「シーチキンマイルド」 1缶(140g)
  3. じゃがいも(中) 1個(100g)
  4. きくらげ(乾燥) 3g
  5. ◎マヨネーズ 大さじ1
  6. 片栗粉 大さじ1
  7. ◎塩胡椒 適量
  8. スープ
  9. ☆水 5カップ(1000cc)
  10. ☆うすくち醤油 大さじ1・5
  11. ☆みりん 大さじ2
  12. ☆酒 大さじ2
  13. ☆鶏がらスープの素(顆粒) 小さじ2
  14. かつおだし(顆粒) 小さじ2
  15. ☆にんにく(みじん切り) 大さじ1強
  16. ☆しょうが(みじん切り) 大さじ1強
  17. 鍋の野菜
  18. ほうれん草 1束
  19. 長ネギ 1/2本
  20. しめじ 1/2株
  21. もやし 1袋

作り方

  1. 1

    ほうれん草はザク切り、長ネギは斜め切り、しめじは株を切り、ほぐす。もやしはサッと洗う。

  2. 2

    もどしたきくらげをみじん切りにする。

  3. 3

    フライパンにシーチキンの油をあける。

  4. 4

    ボウルに、油を切ったシーチキン、きくらげ、すりおろしたじゃが芋、◎を加えよく混ぜ合わす。

  5. 5

    8~10個に丸め、片栗粉(分量外)をまぶす。

  6. 6

    ③のフライパンにサラダ油大さじ5(分量外)を足し、中火で10分ほど揚げ焼きにする。
    ※途中なんどかひっくり返しながら。

  7. 7

    キッチンペーパーにあげておく。

  8. 8

    鍋に大蒜と生姜、サラダ油大さじ1(分量外)を入れてから火を点け、香りが出るまで炒める。

  9. 9

    ⑧に☆を加えて煮立ったら、野菜とシーチキンボールを入れる。

  10. 10

    出来上がり♪
    ※レシピ写真は小さめの鍋使用で全分量入れていません。

  11. 11

    はごろもフーズ「シーチキンマイルド」140gを使用しています。

コツ・ポイント

野菜はお好みのものを使っていただいても良いです^^
シーチキンボールは揚げ焼きにする直前に片栗粉をまぶして下さい。

にんにく、生姜はお好みでもう少し量を増やしても。
我が家は大さじ山盛り加えます^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぽろん526
に公開
旦那さん、愛猫♡(故)小太郎14歳 (故)風太19歳、元気いっぱい小雪13歳の5人家族です (*'◡'*)❤レシピは随時見直し、削除もしております。最新のものをご確認下さいm(__)m戴いたつくれぽのお礼に伺えず、すみませんm(__)mいつも本当に有難うございます♡
もっと読む

似たレシピ