米粉だんご☆中華スープ
もちもちのお団子が入ったスープです。心も体もあったまります(^^)
このレシピの生い立ち
食べるスープを考えました。
作り方
- 1
だんごを作る。米粉と白玉粉をボールに入れて混ぜ、水を少しずつ入れて、耳たぶくらいの柔らかさにしてまとめる。
- 2
棒状に伸ばし,お好みの大きさに等分する。
- 3
肉あんを作る。ボウルに,ひき肉,酒を入れて練り混ぜ,☆も入れて混ぜる。最後に玉ねぎを合わせてよく混ぜ,等分する。
- 4
2の生地を平たく円形に伸ばし,3の肉あんを包んで丸める。
- 5
4を沸騰したお湯で浮き上がるまで茹で,ざるにあげておく。
- 6
スープを作る。白菜,しめじ,パプリカは食べやすい大きさに切る。鍋に水とスープの素を入れて沸騰させる。
- 7
沸騰したら白菜を入れて煮込み,火が通ったらしめじ,パプリカを加え煮る。しょうゆで味をととのえ,いりごまとごま油を加える。
- 8
米粉だんごを入れて完成。
コツ・ポイント
いろいろなアレンジができるお団子です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
寒い日は野菜たっぷり✿つるりんだんご汁✿ 寒い日は野菜たっぷり✿つるりんだんご汁✿
簡単✿つるりんだんご✿ ごはんも麺類もパンも無い時に余り野菜と一緒にいかがでしょうか。 体が温まりお腹も満足の一品です✿ doiko -
米粉でもっちもち!大分の味だんご汁 米粉でもっちもち!大分の味だんご汁
米粉活用!大分の郷土料理、だんご汁です!とろみがついたお汁がとっても美味しい♪米粉の団子はモッチモチでハマりますよ〜! ♪ニコニコてーぶる♪ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19231475