【母レシピ】水戻し不要のひじきの煮物♪

きまぐれエディー @cook_40205853
母曰く「最近は便利な世の中になったわねぇ」
水戻し不要の芽ひじきを使ったひじきの煮物を具だくさんにしてみました!
このレシピの生い立ち
我が家では具だくさんの煮物が多く、ひじきの煮物も例によって普通のレシピの2倍以上具が入っています。
テレビでひじきの煮物が映っていたので、美味しそうだなあと言ったら、母が作ってくれました。
【母レシピ】水戻し不要のひじきの煮物♪
母曰く「最近は便利な世の中になったわねぇ」
水戻し不要の芽ひじきを使ったひじきの煮物を具だくさんにしてみました!
このレシピの生い立ち
我が家では具だくさんの煮物が多く、ひじきの煮物も例によって普通のレシピの2倍以上具が入っています。
テレビでひじきの煮物が映っていたので、美味しそうだなあと言ったら、母が作ってくれました。
作り方
- 1
人参と油揚げをを細かい千切りにし、芽ひじきと一緒に鍋に入れてます。
- 2
鍋に水と調味料を入れて中火で煮汁が半分程度になるまで煮立てます。
- 3
火を弱火にし、煮汁が1/4以下になるまで煮込んだら出来上がりです。
コツ・ポイント
途中焦げ付かないように菜箸などでかき混ぜてください。
他に大豆の水煮、蓮根、蒟蒻などを入れるとひじきの五目煮になります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19648136