簡単にできるプリップリの海老マヨ

海老のプリプリ感が実感されます❤子どもも大人もいける味です☆
このレシピの生い立ち
プリップリの海老を美味しく食べたいと思って作りました~♪
簡単にできるプリップリの海老マヨ
海老のプリプリ感が実感されます❤子どもも大人もいける味です☆
このレシピの生い立ち
プリップリの海老を美味しく食べたいと思って作りました~♪
作り方
- 1
海老は殻を剥いて背ワタを取り尾も外す。ボウルに海老と◆を入れて揉み洗いしてから水をひたひたに注ぎ汚れを洗い流す。
- 2
1の海老をペーパータオルなどに取り水分をしっかり拭う。
- 3
卵白と卵黄を分けておく。2の海老をボウルに入れ★を加えて卵白を崩して揉むように混ぜ込む。
- 4
3に片栗粉を加え全体をざっくり混ぜて海老に衣を付ける。(卵黄はエビマヨソースに加える)
- 5
トマトは皮を湯剥きして種を取り、粗みじん切りにする。レタスは千切りにする。
- 6
耐熱容器に◎を入れて海老マヨソースを作る。卵黄を崩しながら全体を混ぜたら粗みじんに切ったトマトも加える。
- 7
フライパンを中火で熱し、サラダ油をなじませたらいったん火を止める。4の海老に衣をたっぷりめに付けて並べたら中火にかける。
- 8
7の海老を触らずに1分ほど焼いたら裏返してさらに1分ほど焼く。
- 9
7の余分の油をキッチンペーパーで拭ったら、仕上げに酒を回し入れ、アルコールを飛ばして火を止める。
- 10
4の海老マヨソースを電子レンジで1分温め、6の海老を加えて絡ませる。
- 11
ラップでナッツを包み込み、麺棒などで叩いて砕く。
- 12
皿に5のレタスを敷き、10を中央に盛り11のナッツを散らす。あれば彩りにトマトなどを添える。
コツ・ポイント
スイートチリを少し加えると味にしまりが出ます。海老は火を通しすぎると硬くなるので注意。
ソースは温めてから海老を絡ます方が美味しいと思います。9の工程の次にフライパンにソースを入れるやり方でもいいですね♪
トッピングのナッツも良いアクセント
似たレシピ
-
-
-
-
簡単!美味しい!プリプリ♪エビマヨ 簡単!美味しい!プリプリ♪エビマヨ
簡単でプリプリの絶品エビマヨが出来ます♪実家の母のレシピ★☆家族でいつも取り合いです!エビが縮まないポイントもアリ! 子供と作るウチご飯 -
-
-
その他のレシピ