イタリアンステーキトマトバルサミコソース

イオンワールドフェア
イオンワールドフェア @cook_40095589

牛肉をさっと焼いて、切り分けたタリアータ風☆ドライトマトとバルサミコ酢の奥深いコクのあるソースが絶品♪
このレシピの生い立ち
タリアータとはイタリア語で薄く切ったという意味。今回は、ステーキ用の牛肉をさっと焼いてドライトマトとバルサミコ酢のソースとパルミジャーノレッジャーノを散らしてイタリアン風に☆ほんのり酸味とうまみのあるソースはコクがあり、赤ワインにぴったり☆

イタリアンステーキトマトバルサミコソース

牛肉をさっと焼いて、切り分けたタリアータ風☆ドライトマトとバルサミコ酢の奥深いコクのあるソースが絶品♪
このレシピの生い立ち
タリアータとはイタリア語で薄く切ったという意味。今回は、ステーキ用の牛肉をさっと焼いてドライトマトとバルサミコ酢のソースとパルミジャーノレッジャーノを散らしてイタリアン風に☆ほんのり酸味とうまみのあるソースはコクがあり、赤ワインにぴったり☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 牛肉ももかたまり 約250g
  2. にんにく 1片
  3. 塩、こしょう 各少々
  4. オリーブ 大さじ1
  5. ローズマリー 1枝
  6. ドライトマト 20g
  7. ベビーリーフ 適量
  8. パルミジャーノレッジャーノ お好みで
  9. A
  10. バルサミコ酢 大さじ4
  11. はちみつ 大さじ1
  12. しょうゆ 大さじ1

作り方

  1. 1

    今回のおすすめ食材は、牛肉ももかたまりです。

  2. 2

    ドライトマトはぬるま湯(分量外)に20分ほどつけて戻し、軽く絞って粗みじん切りにする。

  3. 3

    牛肉は室温に戻し、塩、こしょうをふって5分ほどおき、2cm程度の厚さに切る。

  4. 4

    にんにくは皮をむいて包丁の腹でつぶし、フライパンに入れ、オリーブ油、ローズマリーを加えて火にかける。

  5. 5

    香りが出たら、にんにく、ローズマリーは取り出し、牛肉を入れ、中火で片面1分ずつ焼いて取り出し、肉汁を落ち着かせる。

  6. 6

    取り出したにんにくはみじん切りにし、フライパンに戻して<2>とAを加えて軽く煮詰める。

  7. 7

    取り出した牛肉が触れるくらいの温度になったら薄切りにして、ベビーリーフと共に器に盛り付け、<6>のソースをかける。

  8. 8

    お好みで薄く削ったパルミジャーノレッジャーノを散らす。

  9. 9

    おすすめイタリアワインマリアージュ「パラッツォ ヴェッキオ キャンティ」

コツ・ポイント

ステーキを上手に焼くポイントは、焼く前に冷蔵庫から出して室温に戻すこと。こうすると中まで火が入りやすくなります。にんにくとローズマリーの香りを焼き油につけることで、イタリアンテイストが増し、牛肉の味わいもグッとアップします☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
イオンワールドフェア
に公開
世界を旅すると、新しい発見がいっぱい。初めて食べる料理やその国ならではの食文化。世界にはまだまだ「いいもの」がたくさんあります。でも、行かなきゃ分からないなんてつまらない。本場の雰囲気さながらに、日本にいながら「いいもの」を楽しんじゃおう!というのがイオンワールドフェアのキッチンです。
もっと読む

似たレシピ