鯖となすのかぼすソース

農業の魅力促進課 @cook_40059593
あっさりさっぱりの野菜たっぷりのかぼすソースが鯖の旨味を引き立てますよ(*´∀`*)
このレシピの生い立ち
久留米産農産物:なす、しめじ、にんじん
作り方
- 1
鯖に酒をふって15分程おいて臭みをとる。ペーパータオルで水気を拭き取り、こしょうと薄力粉をまぶす。
- 2
なすの皮をむいて拍子切りにし、水にさらす。しめじは石づきをとってほぐす。にんじんは2~3㎝の千切りにする。
- 3
2をまとめて耐熱容器に入れ、電子レンジ(600w)で約3分加熱して柔らかくし、水気を切っておく。
- 4
フライパンに油を熱し、中火で鯖を両面焦げ目がつくまで焼き、皿に取り出しておく。
- 5
フライパンに(A)を入れ、バターが溶けるまで熱し、かぼすソースを作る。
- 6
鯖に3の野菜をのせ、かぼすソースをかけてできあがり。
似たレシピ
-
-
簡単美味しい鯖と茄子のトマトソース 簡単美味しい鯖と茄子のトマトソース
鯖缶とトマト缶といった保存がきく便利な素材で簡単に作れる旨味たっぷりのソースです。パスタ、お肉や魚のソースにも使えます。 MandT -
-
-
-
-
さばのグリル ラタトゥイユ風ソース さばのグリル ラタトゥイユ風ソース
さばをお花にみたてグリルで簡単に。夏野菜をたっぷり使いラタトゥイユ風なさっぱりしたソースで脂がのったさばにぴったりです。 はしごしゃ -
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19652787