ほうれん草と2種類チーズの鶏むねロール

ほうれん草ときのこをソテーしたらチーズと一緒に鶏むね肉でクルクル。あとはオーブンにお任せ!冷めても翌日でも美味しいです。
このレシピの生い立ち
糖質制限中普通の鶏ハムに飽きて考えました。あふれた肉汁とオリーブオイルがいいソースになり、外はカリカリ中はしっとり。ヘルシーだけど2種類のチーズでまったりボリュームある1品!見た目もきれいなのでお弁当やおもてなし、ダイエット中にも◎
ほうれん草と2種類チーズの鶏むねロール
ほうれん草ときのこをソテーしたらチーズと一緒に鶏むね肉でクルクル。あとはオーブンにお任せ!冷めても翌日でも美味しいです。
このレシピの生い立ち
糖質制限中普通の鶏ハムに飽きて考えました。あふれた肉汁とオリーブオイルがいいソースになり、外はカリカリ中はしっとり。ヘルシーだけど2種類のチーズでまったりボリュームある1品!見た目もきれいなのでお弁当やおもてなし、ダイエット中にも◎
作り方
- 1
オーブントレーや耐熱皿にクッキングシートをしいておく。
- 2
ほうれん草としめじをバターで炒め塩こしょうで味付けをする。
- 3
まな板などに鶏むね肉を皮の面を下にして置き、ラップをかけた上から麺棒で叩き薄く伸ばす。
- 4
肉の大きさが約2倍になる程度に薄く叩き伸ばしたら、ラップをはがし、肉の表全体に塩こしょう、パルメザンチーズをふりかける。
- 5
手前を少しあけて、スライスチーズをのせ、その上に①のソテーを並べて、手巻き寿司のように手前から巻く。
- 6
(中身がボロボロ出て来たりうまく巻ききれなくても気にしない!でてきたのは押し込んでなんとなく巻けてれば大丈夫!)
- 7
⑥をクッキングシートをしいたトレーにのせ、塩こしょうをふり、オリーブオイルをかける。
- 8
オーブン190度で20分焼き、オーブンの扉を開けずに放置。(オーブン外側が熱くなくなる程度まで放置してください。)
- 9
あら熱がとれたらオーブンから取りだし好きな大きさに切り、あふれだした肉汁をかけて完成です!
コツ・ポイント
肉を叩く前に下にもラップをしいておくと巻き簾かわりになり巻きやすいです。とろけるチーズだと溶けすぎてしまうので普通のスライスチーズをオススメします!オーブン後の余熱で火を通すのが中がしっとり完成するポイントです!
似たレシピ
-
ほうれん草とチーズを詰めた鶏胸肉のソテー ほうれん草とチーズを詰めた鶏胸肉のソテー
大好きな鶏胸肉にほうれん草とチーズを入れてバターでソテーしました。特別な食材は何も使ってません。簡単で本格的な料理です。 valentino -
-
-
鶏胸肉のほうれん草とチーズのはさみ揚げ 鶏胸肉のほうれん草とチーズのはさみ揚げ
とろ~りチーズが溶けて、ほうれん草の緑が綺麗で、めん棒でやわらかくした胸肉がふんわりと衣はサクッとしてて、お弁当などにも ピーさんの゚ー゚゚ -
-
-
-
-
-
簡単!ほうれん草とじゃが芋の鶏胸肉ロール 簡単!ほうれん草とじゃが芋の鶏胸肉ロール
パーティーのメインにも副菜にもなれる一品です。ほうれん草をジャガイモと広げた鶏胸肉でロール巻!どんなソースにも合いますよ ユミエド -
その他のレシピ