チンゲン菜と桜えびの煮浸し

あきこakiko
あきこakiko @cook_40181183

少し苦味があるチンゲン菜を美味しく食べたいなと思って作りました(*^.^*)
このレシピの生い立ち
チンゲン菜を炒めると苦味があるので、う旨味を足したいと思って桜えびを入れたらとても美味しくできました(^.^)

チンゲン菜と桜えびの煮浸し

少し苦味があるチンゲン菜を美味しく食べたいなと思って作りました(*^.^*)
このレシピの生い立ち
チンゲン菜を炒めると苦味があるので、う旨味を足したいと思って桜えびを入れたらとても美味しくできました(^.^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. チンゲン菜 1パック
  2. 椎茸 中2個
  3. 桜えび 好きなだけ
  4. ごま 適宜
  5. 大さじ5
  6. めんつゆ 大さじ4
  7. 料理酒 大さじ2

作り方

  1. 1

    チンゲン菜は4センチくらいに切る。椎茸は薄切りにする。

  2. 2

    ごま油を引いたフライパンでチンゲン菜と椎茸をしんなりするまで炒める。

  3. 3

    水、酒、めんつゆを入れて軽く混ぜながら汁気が半分くらいになるまで炒める。

  4. 4

    桜えびを投入したら軽く混ぜ合わせて香りが立ってきたら火を止めて完成!

コツ・ポイント

桜えびを多めに入れるとしょっぱくなるので、めんつゆの量で調節してください 。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あきこakiko
あきこakiko @cook_40181183
に公開

似たレシピ