意外?な万能選手☆赤玉葱のカラメッラータ

にっぽ♡ろまにょーら @cook_40064329
イタリアの常備菜、色鮮やかな赤玉葱の甘煮。特にクリームチーズと相性抜群で、おつまみからサンドイッチまで幅広く大活躍です。
このレシピの生い立ち
既製品の瓶詰めで頂いたものが美味しかったので、自分なりに試作を続けてこのレシピに落ち着きました。
日本だと、お弁当の差し色にもいいのではないかと。
意外?な万能選手☆赤玉葱のカラメッラータ
イタリアの常備菜、色鮮やかな赤玉葱の甘煮。特にクリームチーズと相性抜群で、おつまみからサンドイッチまで幅広く大活躍です。
このレシピの生い立ち
既製品の瓶詰めで頂いたものが美味しかったので、自分なりに試作を続けてこのレシピに落ち着きました。
日本だと、お弁当の差し色にもいいのではないかと。
作り方
- 1
スライスした赤玉葱、砂糖、塩をフライパンに入れ、弱火にかけます。
- 2
時々かき混ぜて砂糖を行き渡らせます。
- 3
だんだん水分が出てきますが、焦らず待ちます。
- 4
この状態になるまで約15分、ここで色止めの酢を加えます。
- 5
水分がほぼなくなったら出来上がり、火を止めて粗熱をとります。
- 6
密閉容器に入れて冷蔵庫で保存。
2週間強は持ちます。 - 7
我が家の定番は、クリームチーズとスモークサーモンのオープンサンドにアクセントとして。
味が締まります。 - 8
イタリア風お寿司のトッピングにも。
- 9
トップ写真は、簡単でお洒落なオードブルの一例。
一口サイズのモッツァレッラをプチトマトと一緒にピックで刺して。 - 10
ピーラーで薄く長く切った胡瓜を筒状に巻いて爪楊枝で留め、
クリームチーズと刻んだスモークサーモンを混ぜたものを詰める。 - 11
同じサーモンチーズクリームと一緒にクラッカーに載せるだけでも美味。
白ワインのお供に。
コツ・ポイント
塩を少し入れるとより色鮮やかになるという、実は小さな「失敗」から生まれた大発見。
味にもメリハリがつきます。
頻繁にかき混ぜる必要はないですが、とにかく弱火でじっくり。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19653544