みたらしのタレで大学芋

poohkids
poohkids @cook_40138511

余ったタレって困りますよね〜、お芋が美味しい季節だったのでオヤツに☆
このレシピの生い立ち
みたらし団子作ったらタレがたくさん余ったので^^;

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. みたらしのたれ
  2. 醤油 大さじ2.5
  3. 砂糖 大さじ1
  4. みりん 大さじ2.5
  5. 50CC
  6. 片栗粉 大さじ1
  7. 大学芋
  8. さつまいも 150g
  9. サラダ油 大さじ2
  10. ゴマ お好みで

作り方

  1. 1

    みたらし団子の残りのタレなので、上記記載のタレの余りを使います。

  2. 2

    さつまいもはよく洗ってから食べやすい大きさに切り、熱したフライパンにサラダ油大さじ2を入れ蓋をして中火で揚げ焼きにする。

  3. 3

    火が通ったところで、みたらしのタレを適量入れてからめて出来上がり♪
    お好みでゴマを振ってください‼︎

コツ・ポイント

タレを最初から作る時は、耐熱容器にタレの材料を全て入れ、よく混ぜてから電子レンジで30秒×3、1分×2程で出来上がります。
一気にやると変な固まりが出来るのでその都度混ぜて様子を見てください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
poohkids
poohkids @cook_40138511
に公開

似たレシピ