じゃがいもの簡単煮物

*北国の自然農畑* @cook_40181049
じゃがいもだけの手軽な煮物。切って調味料で煮詰めるだけです。
このレシピの生い立ち
畑で採れたじゃがいもを手軽に美味しく食べたかったので。
作り方
- 1
じゃがいもは皮をむき、大きめの一口サイズに切り、ボウルなどに入れて水でサッと洗う。洗ったら水気をしっかり切る。
- 2
鍋にじゃがいも、水、調味料を入れて混ぜる。強火にかけ、煮立ったら弱~中火で煮ていく。いもは適度にひっくり返して火を通す。
- 3
そのまま煮汁が少なくなるまで煮詰めたら完成です。完成後はしばらく鍋の中に入れておき、冷まして味を染み込ませます。
- 4
食べる直前に温めて盛り付けます(レンジで温めてもOK)。盛り付けるときは、鍋に残った煮汁も上からかけるとよいです。
コツ・ポイント
◇竹串などでじゃがいもの火の通りを確認しながら、ひっくり返すとよいです。
◇作ってすぐ食べるより、しばらく時間を置くことで味が染み込んで一層美味しくなります。
◇煮汁と一緒にタッパーなどに入れて冷蔵庫で保存し、作り置きにしてもよいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19654112