【常備菜】コリンキーとズッキーニのナムル

NAVECOOK☆
NAVECOOK☆ @cook_40154811

夏野菜をたくさん食べよう!
食感の良いコリンキーとズッキーニを大葉、みょうがでさっぱり仕上げました。
このレシピの生い立ち
大好きなコリンキーは味がなじみにくいので、どうにかおいしく味付られないかなーと考えました。
大葉やみょうがが調味料の味を吸ってコリンキーに絡んでくれるのでとてもおいしい!
いくらでも食べられちゃいます♪

【常備菜】コリンキーとズッキーニのナムル

夏野菜をたくさん食べよう!
食感の良いコリンキーとズッキーニを大葉、みょうがでさっぱり仕上げました。
このレシピの生い立ち
大好きなコリンキーは味がなじみにくいので、どうにかおいしく味付られないかなーと考えました。
大葉やみょうがが調味料の味を吸ってコリンキーに絡んでくれるのでとてもおいしい!
いくらでも食べられちゃいます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. コリンキー 1/4個
  2. ズッキーニ 1/2本
  3. 大葉 2枚
  4. みょうが 1個
  5. 醤油 大さじ1
  6. ごま 小さじ1
  7. 少々
  8. 白ごま ひとつまみ

作り方

  1. 1

    コリンキーは皮をむき、中の種をスプーンでこそいで薄切りに。
    水に5分ほどさらす。

  2. 2

    ズッキーニも縦半分に切ってから薄切り。こちらも水に5分ほどさらす。

  3. 3

    みょうがも縦半分に切ってから斜めに薄切り。
    大葉も細切りにしておく。

  4. 4

    水をよくきったコリンキー、ズッキーニと大葉、みょうがに醤油、ごま油、塩、白ごまをあえてできあがり♪

  5. 5

    15分ほど置いたほうが味がなじんでおいしいです。

コツ・ポイント

コリンキーの食感がしっかりしているので、3日たっても食感が変わらずおいしくいただけます♪
ちりめんじゃこを入れてもおいしかったですよ。
私はごはんの上にのせてお茶をかけてお茶漬けにもしちゃいます(^▽^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
NAVECOOK☆
NAVECOOK☆ @cook_40154811
に公開
趣味を仕事にして早10年超えのなんちゃって料理人。今は愛息子のためにいろいろ作ってます❤手間をかけず気軽に簡単にできるズボラ料理がモットー♪
もっと読む

似たレシピ