玉ねぎは炒めず混ぜる*牛挽肉ハンバーグ

そるとフィッシュ
そるとフィッシュ @cook_40244634

合挽きじゃなくてもとってもジューシーです。(合挽きでも同じ分量で美味しくできます)
このレシピの生い立ち
合い挽きの売っていないイギリスで、生玉ねぎを混ぜ込み、牛挽肉だけで作ったら、ジューシーで美味しかったので。

玉ねぎは炒めず混ぜる*牛挽肉ハンバーグ

合挽きじゃなくてもとってもジューシーです。(合挽きでも同じ分量で美味しくできます)
このレシピの生い立ち
合い挽きの売っていないイギリスで、生玉ねぎを混ぜ込み、牛挽肉だけで作ったら、ジューシーで美味しかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛挽肉 500g
  2. 玉ねぎ 中1個半
  3. パン粉(食パン) 大さじ3(厚くないもの1枚)
  4. 牛乳 パン(粉)を浸す用
  5. 一個
  6. ナツメパウダー 小さじ1/4
  7. ビーフトックキューブ(マギーブイヨンでもOK) 一個
  8. 小さじ1/2
  9. こしょう 少々
  10. 油(焼き用) 適量
  11. ソース
  12. ●醤油 大さじ2
  13. ●とんかつソース 大さじ3
  14. ●ケチャップ 大さじ3

作り方

  1. 1

    牛挽肉は、冷蔵庫から作る10〜20分前に出しておく。同時に、パン粉を牛乳に浸す。

  2. 2

    ビーフストックキューブは、粉状に砕いてください。写真はうちで使っているキューブです。

  3. 3

    玉ねぎをフードプロセッサーで細かめのみじん切りしたら、そこに卵を割り入れさらに5秒位スイッチオンします。

  4. 4

    ボールに、材料全て入れ(パン粉は軽く牛乳をきって)、粘り気が出るまで手で混ぜる。

  5. 5

    4つにわけ、形成してフライパンで焼く。

  6. 6

    フライパンから肉を取り、肉汁に、●の材料を入れ混ぜたら、ハンバーグを戻して、少し煮詰めてからめる。

  7. 7

    2014年9月27日、10人の方につくれぽを頂き、話題入り出来ました\(^o^)/。

コツ・ポイント

大きめのハンバーグですので、好みで小さめにしたりしてください。
焼き過ぎないよう気を付けてください。

イギリスの玉ねぎは小さめなので2個いるかもしれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
そるとフィッシュ
に公開
イギリス在住、28年。近所のスーパーで手に入る食材で、和食作りに頑張ってます。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ