桜餅

ivrogne
ivrogne @cook_40044475

関東方面の、焼いた皮に餡を巻いた桜餅です
このレシピの生い立ち
春のお彼岸やお花見の季節になるとつくる桜餅です。

桜餅

関東方面の、焼いた皮に餡を巻いた桜餅です
このレシピの生い立ち
春のお彼岸やお花見の季節になるとつくる桜餅です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 桜の葉の塩漬け 6枚
  2. 薄力粉 小さじ6
  3. もち粉 小さじ2
  4. 砂糖 小さじ2
  5. 食紅(赤) 少々
  6. 60cc
  7. 粒あん 大さじ6
  8. サラダ油 少々

作り方

  1. 1

    桜の葉は水に付けて塩抜きします

  2. 2

    水に食紅を溶かし、薄い桃色にします。食紅は竹串の先にちょっとつくくらいで充分。

  3. 3

    薄力粉、もち粉、砂糖をよくまぜ、2の水を注いで生地にします

  4. 4

    薄く油を敷いたフライパンに長め楕円形に生地を流し、弱火で両面1分半くらいずつ焼きます

  5. 5

    桜の葉の上に4と粒あんをのせて、くるくるっと巻きます

  6. 6

    そのまま冷まして完成

コツ・ポイント

キッチンペーパーを折り畳んたもので、フライパンに薄くサラダ油を伸ばすときれいに焼けます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ivrogne
ivrogne @cook_40044475
に公開
アルコール片手においしいつまみを夜な夜な作製中。おいしい野菜をつまみにしたくて、プランターで永田野菜という無謀な挑戦を継続していましたが、現在赤道方面へ出張続きなこともありほぼ休耕中。↓に、つまみやごはんやその他もろもろ、日々更新中。https://ivrogne.exblog.jp/
もっと読む

似たレシピ