【常備菜】甘獅子唐と茄子の大葉ポン酢炒め

Rica63 @cook_40120097
季節の美味しい夏野菜で体温調整♬♩
(夏野菜は体温を下げる効果が有ります。)
酒の肴にも、ご飯のお供にも。
このレシピの生い立ち
「蒸し暑いのでサッパリと食べられるモノを。」
定番の煮浸しをポン酢に変えてみました。
基本は“日本酒の肴”の味です。
【常備菜】甘獅子唐と茄子の大葉ポン酢炒め
季節の美味しい夏野菜で体温調整♬♩
(夏野菜は体温を下げる効果が有ります。)
酒の肴にも、ご飯のお供にも。
このレシピの生い立ち
「蒸し暑いのでサッパリと食べられるモノを。」
定番の煮浸しをポン酢に変えてみました。
基本は“日本酒の肴”の味です。
作り方
- 1
【下拵え】
ししとう:爪楊枝で数箇所、穴を開けて破裂防止。
なす:食べ易い大きさに切ります。灰汁が気になる場合は酢水に。 - 2
【下拵え2】
なす:新鮮なモノ、又は、直ぐに加熱調理する場合は灰汁抜き不可。食材と日本酒でレンチン時短もOK!
- 3
(茄子は油を吸い易いので予め胡麻油を絡めて。)
始めに茄子を弱火でじっくり蒸し焼きに、しんなりして来たらししとうを投下。 - 4
蒸千切り生姜や輪切り唐辛子等を入れて香りを出します。
(苦手な場合は無くてもOK!)
- 5
全体に火が通ったら、火を止めます。
熱々の内のポン酢を投下!ポン酢はお好みのモノでどうぞ。
(今回は昆布ポン酢使用) - 6
刻んだ大葉(紫蘇)を和えて完成です♡
コツ・ポイント
⑴油が気になる場合は電子レンジが有効。風味付けにサッと胡麻油を最後に加えて下さい。
⑵辛党の方は辣油もオススメ!
⑶お好みで白胡麻や鰹節も。
⑷柚子胡椒を加えるのをオススメです。
お好みで作ってみて下さい♡
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
簡単、茄子とシシトウのポン酢炒め 簡単、茄子とシシトウのポン酢炒め
♡話題入り感謝♡茄子とシシトウは意外に相性が○です。彩りが良く簡単なのにとても美味しい♩胡麻油とポン酢が食欲をそそります まりチャンネル -
-
-
ししとうとエリンギ、鶏肉のポン酢炒め ししとうとエリンギ、鶏肉のポン酢炒め
夏野菜のししとうとエリンギを使って鶏肉のポン酢炒めにしてみました。意外にさっぱりした食感ですよ~~つまみにもOK rnaga99
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19656284