大根と生姜のポタージュ

kuruharu11
kuruharu11 @cook_40239480

冬の根菜大根と温まる生姜をたっぷり使って優しいポタージュを作りました。
このレシピの生い立ち
根菜のポタージュが食べたくて作りました。白いスープで、見た目も今の季節に良いと思います。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人分
  1. 大根 10cmくらい
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. 生姜 1/4個
  4. ベーコン 小4枚
  5. パンの耳 一枚分
  6. 牛乳 1カップ
  7. バター 10g
  8. オリーブ 大匙1杯
  9. コンソメ 大匙1杯
  10. 黒胡椒

作り方

  1. 1

    大根、玉ねぎ、ベーコン、生姜、パンの耳、牛乳、コンソメ、バター、オリーブ油を用意します。

  2. 2

    大根と玉ねぎを火の通りやすい大きさに切ります。生姜は、みじん切りにしておきます。

  3. 3

    バター(10g)と生姜のみじん切りを入れて、弱火でじっくり炒めます。

  4. 4

    玉ねぎと大根も加えて炒めます。焦げるとスープの色が悪くなるので、なるべく弱火で炒めます。

  5. 5

    水を3カップ入れます。

  6. 6

    野菜が柔らかくなるまで煮込みます。

  7. 7

    野菜で柔らかく煮えて、火を止め、具材が冷めたらミキサーにかけます。

  8. 8

    このように、トロトロになります。

  9. 9

    牛乳(1カップ)とコンソメ(大匙1)を入れて、一煮立ちさせます。

  10. 10

    ベーコンとパンの耳を細かく切ったら、オリーブ油(大匙1)でカリカリになるまで炒めます。

  11. 11

    黒胡椒をして、皿に移します。

  12. 12

    あれば小口ネギとベーコン、パンの耳をのせて、黒胡椒を振りかければ出来上がりです。オリーブ油を垂らしても美味しいです。

コツ・ポイント

大根と玉ねぎだけでも美味しかったのですが、冬ですし、体も温まる生姜をたっぷり入れてみたら、さらに自分好みのポタージュになりました。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

kuruharu11
kuruharu11 @cook_40239480
に公開
野菜大好き。
もっと読む

似たレシピ