もやしナムル

OTO☆HANA @cook_40255383
安くてたくさん食べられるもやしを使って簡単にできるナムルです。
このレシピの生い立ち
韓国料理屋さんでもらえるもやしナムルが好きで、家でも作れないかなと思って。
もやしナムル
安くてたくさん食べられるもやしを使って簡単にできるナムルです。
このレシピの生い立ち
韓国料理屋さんでもらえるもやしナムルが好きで、家でも作れないかなと思って。
作り方
- 1
鍋にたっぷりの水と塩を入れ、火にかけて沸騰させます。
- 2
お湯が沸くのを待ってる間に、もやしをボウルとザルを重ねたところに入れ、水を2〜3回変えてよく洗います。
- 3
人参はもやしの長さと太さに合わせて細切りします。
ニラももやしの長さに合わせて切ります。 - 4
お湯が沸騰したら、人参を入れ、再沸騰したらもやしを入れます。
- 5
もう一度、再沸騰したらニラを入れ、ひと混ぜしたら火を止めてザルにあげ、氷水で一気に冷やします。
- 6
完全に冷めたら、水をきり、手でぎゅーっと絞ります。
- 7
絞った野菜をほぐし、創味シャンタン、ごま油、しょうゆ、炒りごまを和えて出来上がり!
コツ・ポイント
水気が出やすいので、すぐに食べない場合は絞ったあと、味をつけずに冷蔵庫へ入れておくと、さらに水分がでてきます。食べる前に絞って味付けすると薄まりません。
ニラを小松菜や、ほうれん草にも代えられます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19658446