がんもとこんにゃくの赤味噌煮

マークエージェンシー @cook_40068475
赤味噌で深いコク!
材料少ない&時短で簡単に一品が出来上がり!
このレシピの生い立ち
赤味噌が余っていたので、赤だし以外に使いたかったので。
家に余っている材料でできる簡単レシピです。
がんもとこんにゃくの赤味噌煮
赤味噌で深いコク!
材料少ない&時短で簡単に一品が出来上がり!
このレシピの生い立ち
赤味噌が余っていたので、赤だし以外に使いたかったので。
家に余っている材料でできる簡単レシピです。
作り方
- 1
がんも、こんにゃくはひと口大に切る。(今回三角のがんもと棒状のこんにゃくを使用)
- 2
鍋に水を入れ、沸騰したら★をすべて入れる。
- 3
2にがんもとこんにゃくをいれ、中火で7~8分ほど煮て火を止める。
- 4
そのまま粗熱がとれるまでおいて完成!
食べる直前に温め直してください。(そのままでも美味しいです)
コツ・ポイント
煮る時間は少なくして、余熱で味をしみこませるので光熱費の節約に!
白だしがない場合、和風だしで代用OKです。
似たレシピ
-
-
-
-
圧力なべ♡小つぶガンモと大根のみそ煮 圧力なべ♡小つぶガンモと大根のみそ煮
味付けは、だし・めんつゆ・みそだけ!圧力なべですぐできる、ほっこりレシピです❤冷やして食べても美味しいですよ! sayaboo -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19658935