あっさり味☆野菜たっぷり豚の生姜焼き

Chisa−Rin
Chisa−Rin @cook_40067531

濃い味よりもあっさりが好きなあなたへ。
お肉も野菜もたっぷりで、ご飯にもバッチリ合いますよ♪
このレシピの生い立ち
生姜焼きって、お肉だけor玉ねぎだけプラス、というパターンが多いので、野菜炒めのようにたくさん野菜を入れてもいいのでは?と思い作ってみました。
単に生姜焼きの付け合せを用意するのが面倒というのがきっかけですが…。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2~3人分
  1. 豚こま切れ肉 200g
  2. キャベツ 約100g
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. えのきだけしめじでも) 1/2袋
  5. 小麦粉 小さじ2程度
  6. サラダ油(炒め用) 大さじ1
  7. 合わせ調味料(タレ用)
  8. 醤油 大さじ2
  9. みりん 大さじ1
  10. 大さじ1
  11. 大さじ1
  12. 生姜すりおろし 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    キャベツは太めの千切り、玉ねぎは薄切り、えのきだけは石づきを切り落として長さを半分に切る。

  2. 2

    豚肉を食べやすい大きさに切り、小麦粉をまぶしておく。
    タレ用の調味料をすべて合わせておく。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を強火で熱し、野菜をすべて入れて炒める。

  4. 4

    玉ねぎがしんなりしてきたら野菜をフライパンの片側に寄せ、空いたところへ合わせ調味料を流し入れる。

  5. 5

    タレが沸騰したら豚肉を入れて、ほぐしながら火を通す。
    ある程度火が通ったら野菜も一緒にして炒める。

  6. 6

    肉に完全に火が通ったら火を止めて、出来上がり。

コツ・ポイント

野菜は炒めるとかさが減るので、もう少しなら増やしても大丈夫だと思います。(調味料は野菜の量に合わせて加減下さい。)
一緒に炒める野菜は冷蔵庫に余っている野菜何でもOKです♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

Chisa−Rin
Chisa−Rin @cook_40067531
に公開
料理1年生でも作れる簡単レシピばかり載せています。私自身、料理の腕はイマイチですが、皆様の素敵なレシピに助けられながら精進する毎日です。のんびりゆっくり(ほぼ放置?)のクック生活ですが、よろしくお願い致します。
もっと読む

似たレシピ