ガッツリ系☆変わりオムライス

もへほっぺ
もへほっぺ @cook_40061779

ガーリックの効いたバター醤油のガッツリ系オムライスです。マヨネーズと七味の相性抜群!トッピングの長ネギがポイントです♪
このレシピの生い立ち
ケチャップ味のオムライス以外に…と考えました。

ガッツリ系☆変わりオムライス

ガーリックの効いたバター醤油のガッツリ系オムライスです。マヨネーズと七味の相性抜群!トッピングの長ネギがポイントです♪
このレシピの生い立ち
ケチャップ味のオムライス以外に…と考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 厚切りベーコン 60g
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. しめじ 1/2房
  4. インゲン 4本
  5. 小さじ2杯
  6. バター(マーガリン) 大さじ2.5杯
  7. ニンニクチューブ 5㎝
  8. 粗挽き胡椒 少量
  9. 醤油 大さじ1.5~2杯
  10. ご飯 2合
  11. 2個×人数分
  12. マヨネーズ、七味唐辛子 適量
  13. トッピングの長ネギ
  14. 醤油 小さじ1~1.5杯
  15. 長ネギ 10~15㎝

作り方

  1. 1

    トッピングの長ネギを先に作っておきます。
    長ネギを斜め薄切りにして醤油とまぜておきます。

  2. 2

    しめじは石突を切ってほぐし、玉ねぎは5㎜幅に、インゲンはサッと茹でて1㎝幅に切ります。ベーコンは7~8㎜に切ります。

  3. 3

    フライパンに油を熱しバターとニンニクも入れて馴染んだらベーコンを炒めます。

  4. 4

    野菜類を加えて胡椒を振り更に炒めます。

  5. 5

    ご飯を加えて炒めたらフライパンの縁から醤油を回し入れて良く混ぜ炒めます。

  6. 6

    お皿に盛って形を整えます。
    私はフライパンの上で卵に包むのが苦手なので卵は別焼きですが出来る方はフライパンで作って下さい

  7. 7

    薄焼き卵を作って炒めたご飯を包みます。

  8. 8

    マヨネーズをかけてトッピングの長ネギを乗せ七味をふりかけたら出来上がりです(≧∇≦)b

コツ・ポイント

このオムライスにはトロトロ卵よりも薄焼きの方が合うと思います。作り方にも書きましたが、私はフライパンの上で卵に包むのが下手なので卵は別焼きにしていますが、上手な方は是非フライパンで『くるりんぱ』して下さい。(^ー^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もへほっぺ
もへほっぺ @cook_40061779
に公開
作ることも食べることも食べてもらうことも大好き!皆さんの素敵なレシピや温かいつくれぽに日々感謝です♪毎日の食事と時々お菓子を作ります。分量は計量カップと計量スプーンでの計測が多いです。拙いレシピですがお役に立てれば嬉しいです。カテゴリは季節によって変更します。誤字、脱字、時々見直し、訂正、修正しますがご容赦ください…どうぞ宜しくお願いします。只今 諸事情により やや スローペースです。
もっと読む

似たレシピ