お弁当やおつまみに♪ぶりの竜田揚げ生姜味

kaana57
kaana57 @kanakosato

人気検索TOP10入り☆
生姜風味で食欲そそる☆
ごはんがよく合う和総菜。
冷めても美味しく、お弁当やおつまみに大人気♪
このレシピの生い立ち
ぶりのお刺身をスーパーの店頭で見かけたのでお弁当に活用しました☆

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. ぶり切り身刺身用ブロック 200g
  2. ☆しょうゆ、みりん、酒 各小2
  3. ☆すりおろししょうが 小1
  4. 片栗粉 大2
  5. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    ぶりはペーパータオルで余分な水気をふきとり、食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    ☆を合わせたバット(ボウルでもOK)に1を浸ける。

  3. 3

    2に片栗粉をまぶして170度の揚げ油でカラッと揚げ、ペーパータオルで油をきる。

  4. 4

    ※レシピブログ内『くらしのアンテナ』コーナーでレシピ紹介していただきました♪
    どうもありがとうございます。→

  5. 5

    http://www.recipe-blog.jp/antenna/107098

コツ・ポイント

*1で水気をふきとることで臭みがとれ、調味料も絡みやすくなります。
*朝早いお弁当おかず用の場合、前夜に2まで仕込み、翌朝に3の段階よりスタートすれば段取りよく仕上がります。
*片栗粉をしっかり目につけると味が染みて美味しく仕上がります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

kaana57
kaana57 @kanakosato
に公開
野菜を味方に♪40代から始めよう♡心と体をととのえるおうちごはん【クックパッドアンバサダー2023】☆Nadia☆https://oceans-nadia.com/user/234249☆ブログ☆https://ameblo.jp/kaana57/☆instagram☆@kaana57★認定ヘルスフードカウンセラー1級、ABCcooking講師ライセンス(料理&パン)、フードスタイリストBTC資格所有★
もっと読む

似たレシピ